子どもが自分から取り組むようになるには⁉︎ | 自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

 プロフェッショナルコーチ中越こずえの四国・愛媛でコーチング!アチーバス!ファスティング!

「何度言っても言うことをきかないし、最近では聞き流すようになってきて困っています😫」

5歳前後の子どもを育てている親御さんからよく聞く悩みです😅

 

「〜しなさい!」という指示命令の言い方では、子どもは反発したくなるもの。

(大人も同じだと思います)

 

しかも、やらなくても結局親がやってくれたりするものだから、

子どものスルー力はどんどん高まり…😅

 

こうなると親も大変ですが、

子どもも依存的になり自分で考え行動する力も育ちません。

 

親から支配されている感覚があるので、

ストレスが溜まりキレやすい子になります。

 

心が不健康だと身体も不健康になりやすくなります😷

 

そこで!💡☝️😉

指示命令ではなく“ 質問 ”を取り入れるのです。

 

質問をされた脳🧠は答えを探すために働き始めます。

つまり“考える”ことを始めます。

 

「自分で考えなさい!」と言っても、この言い方は質問ではないので

全く考えられないのです😅

 

また、人は自分で考え選んだ行動に対してのみやる気になります。

 

その選択によって物事がうまくいけば嬉しさ倍増😆⤴️

 

自分に対する自信も高まり自己肯定感アップ⤴️✨

 

 

動じない子どもに困っていたママさん、早速質問を試して嬉しい結果が出たそうです😊

 

 

 

 

ぜひ子どもに質問をしてみてください💖

 

効果的な質問の方法は、無料セミナーやパーソナルコースでお伝えしています。

 

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

子育てに悩んでいませんか?

1回のみですが無料コーチングセッションを行なっています。

1回でもかなり解決されている方が多いです。

お気軽にお声がけください😊

あなたは幸せな子育てをする力を必ず持っています🏳️‍🌈

☆楽育コーチングパーソナル90コース