三日坊主でも続くの? | 自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

自分でも驚く自分を発見!ポジティブ思考に変わり才能開花!!その先へ!!!

 プロフェッショナルコーチ中越こずえの四国・愛媛でコーチング!アチーバス!ファスティング!

▼▼▼「私の三日坊主はかなり根深いよ」▼▼▼

私もそのうちの一人でした😅

でも今はコツを得たので大丈夫。


【コツ①小さな目標を立てる】

どうして続かないのかというと、

あなたの意思が弱いからではありません。

あなたが人間だからです😆

人には生命維持のために“ホメオスタシス(恒常性)”という

「内部環境を一定の状態に保つ働き」を備えています。

目標達成に向かって新しい行動を起こすことは、

体にとっては「変化=命の危機」と感知して

やめさせようとするのです。

大目標であればあるほどその機能が働くので、続かないのです。

ということで、

今回は大目標ではなく

「これくらいだったら私でもできるかも」という小さな目標を立ててください。


【コツ②誰かと一緒に取り組む】

スタンフォード大学の研究で、

継続するには人から励まされることが効果的であるという結果が出ています。

やっぱマンパワーですよね❤️


【コツ③一番成長する方法は教える人になること】

人のことは勇気付けられるけど、

自分のことはというあなた。

だったらそれをプラスに活用しちゃいましょう。

このグループコーチングは、

一人一人がグループメンバーのコーチとなり、仲間のやる気を引き出しあう仕組みなのでやる気が続きます。


{3A466612-FB46-4E3F-9878-EE9910BDC162}