*Mackshund* -3ページ目

*Mackshund*

スムースダックスフンド
虹の橋のMack18歳と転生犬?Shakeのハッピーライフ

最近、手軽なTwitterばかりが主になってしまい、こちらが疎かになってしまっていますね💦




ちなみにアカウントはこちら



Shakeは6ヶ月半になりまして、タマタマチョッキンが来月初旬に迫ってまいりました。


基本コマンドは覚えてくれて、あまり吠えもせずお利口さんに育ってくれています♪



先日、山形県の山寺へ行ってきました。




素敵な所なので、万が一汚してはいけないと、マナーベルトをつけていきましたが、まだ慣れないので気持ち悪かったみたい。(笑)





また去勢前後にやってまいります(^◇^;)







奥村來未の名でコラム等を書いています。


先日娘目線の記事をアップしました。

娘の夏休みの作文をもとに、娘と共に私が代筆して仕上げました。

お時間あるときに読んで頂けたら嬉しいです(^-^)



wanwanlab(ワンワンラボ)

 

 


 

1999年5月26日生まれ。

 

はじめは他のお家へ行くのが決まっていたのだけど、そのお家とは縁が繋がらず、私と縁が繋がって弟になったMack。

 

 

 

 

10歳の時、私と一緒に夫のもとへ嫁いだ。

それから約8年。

私の母としての成長と、スクスク育つ娘の成長を側で見守ってくれてたね。

震災も共に避難して。

沢山の病気とも戦った。

 

 

 

 

そして

一年前の2017年10月20日 23時5分。

18歳と、5ヶ月を目前にして、天寿を全うした。

 

 

自分の意志で最後に食べたのは、亡くなる五日前に塩釜神社前で売っていたマグロ串だったね。

美味しそうに食べる姿、今でも忘れていません。

 

 

もう、その頃から低体温で嘔吐下痢を繰り返してたんだもん。

亡くなる当日はお水も飲めなかったんだよね。

なのに娘のプールの送り迎えに付き合わせちゃった。

身体辛かったよね。ごめんね。

 

姉ちゃん、Mackに時間が無いって、もう今日なんだって気付かなくて

 

 

 

ううん

違う

 

 

 

 

 

気付きたくなかった。

気付きたくなかったんだよ。

受け入れたくなかった。

 

 

だからその時の二時間前も、Mackの介護グッズを作ってた。

薄々わかっていたことを否定するかのように。

横で吠えるMackの声は、ほとんど出ていなくて。

 

 

今思っても、もうわかってた筈なんだよ。

私は夢でお告げのようなものを見ることが多いんだけど、Mackが亡くなる10日前にそれを示唆するような夢を見たし、気付けば亡くなってしまったら、しなくてはいけないことを考えてしまってた。

 

 

でも、認めたくなかったんだもん。

まだ一緒に居たかったんだもん。

でも、そんな姉ちゃんの勝手な気持ちでMackに無理をさせちゃった。

 

介護グッズなんか作ってないでMackを抱いてれば良かった。

Mackを見つめていれば良かった。

 

 

 

パパが帰ってきて、ちゃんとご飯が食べ終わって、寛ぐのを待ってから、眠ったね。

姉ちゃんがなるべく後悔しないように、パパ兄ちゃんがなるべく寂しくないように。

そして娘の翌日のことも、考えて金曜日にしたんだよね。

 

 

本当にいい子。自慢の子。

ずっと変わらず、愛してるよ。

 

 

 

 

 

 

奥村來未の名でコラム等を書いています。

 

 

wanwanlab(ワンワンラボ)

 

 


 

パピークラスのことは次回にまとめるとして、今回はやっと撮れた結婚写真のお話です(^-^)



12月に結婚11年目を迎える我が家ですが、結婚が決まってすぐ娘がお腹にやってきたので結婚式はせず、写真を撮ろうと思った矢先に七年前の震災で延ばし延ばしになり…


だけど現在結婚10年目。

どうにか11年目に突入する前にきりの良いところで撮影したい!とやっと撮影を終えることとなりました。



夫は日本人体型なので和装が似合ってて、長いこと毎日顔を見てるくせに、ちょっとドキッとしましたドキドキ







実はShakeくん、私達もものすごく待たされたのだけど、着替えのないShakeは予想外に総合四時間程待たせることになってしまいました。

娘がずっと側にいたから大丈夫ではあったのだけど、あまり鳴きもせず、全く吠えずキャリーで待っていたようです。


ちょっと天然だと思ってたらなんてお利口さんなの!
おうちに帰っていつもよりかなり多めにモシャモシャとスキンシップしたのは言うまでもないです( ´艸`)




この写真のShakeなんて、モデル犬いけんじゃない?!
と親バカがわいてくるほど堂々とした一枚☆☆


Mackが元気なうちに撮りたかった家族写真。
叶わなかったけれど、マックローンと、お利口に待っていてくれたShakeのおかげで実現することができて、とっても嬉しいです!






奥村來未の名でコラム等を書いています。



wanwanlab(ワンワンラボ)

 

 


 

土曜日はパピークラス三回目。

全六回なので、もう半分が終わってしまいました。


内容は手のサインだけでのオスワリと、歯磨きについて。






まず、オスワリの練習ですが

手に握ったおやつのニオイを嗅がせます。

すると欲しくて手に寄ってきますが、何もせず、なにも言わず、たまたま座るまであげません。

座ったら「おりこう」でおやつをあげます。


これができるようになったら、オスワリと言いながらIKKOみたいに人差し指を立てます。

座ったらおやつをあげます。


それもできたら今度は手だけでオスワリさせます。

あとはこれを定着させ、いつでもどこでもIKKOポーズで座れるように強化します。



歯磨きについては、手の中に十数粒のフードやおやつを握ってコングのような形にした“ハンドコング“にして、食べさせます。



食べている間、犬歯や奥歯、前歯を触ります。

嫌がるようならもっと気を引くためにお肉などの特別なおやつをあげます。

左右やります。



次は一粒おやつを摘まんで鼻先へやり舐めさせます。まだあげません。


おやつに気を取られてるうちに歯に美味しいジェルなどを塗ります。(味付き虫歯予防ジェルがあればそれを)

終わったらおやつをあげます。




歯磨きはMackの時に大切さを痛感しているから好きにさせたいです(^-^)

とりあえず現状では歯ブラシ見ると喜びます♪





そうそう、パピークラスの終わりに、同級生のポメちゃんのお母さんに話しかけられました。

お話ししてみるとなんと同じ所で同時期に家族になっている模様。

ケンネルコフの話をすると同時期に発症。


ショップと病院は離れているのに、同じタイミングでパピークラスに、通い出すなんて縁があるな!と嬉しくなりました♪

残り三回のパピークラスがより楽しみになったのは言うまでもありません♪






先月末狂犬病を済ませ、やっとこの前注射済み表を貰ってきたのですが、この犬シール。
賃貸で毎回貼るのを躊躇っていました。




でもこの水道トラブルマグネットに貼り、犬シールにそって切ることで、剥がすときは簡単に。
ちょっとしたことなのに、ずっと思いつかなかった(;´Д`)
毎年新しいの貼るし、マグネットならすぐ剥がせる♪







あと二週間ほどでMackの一周忌です。
私はMackを亡くしたばかりのように気落ちしています。
ところが五回目のパピークラスが一周忌当日にあります。


私ちゃんとできるだろうかと不安になっていたら、Mackが私が落ち込みすぎないようにそうしてくれたのでは?とワン友さんが言ってくれました。
そうなのかな?
だとしたら私、しっかりやってこないとね。
Mackありがとう(^-^)ハート


最近、ShakeにMack絶対ある程度入ってるでしょ!と思ったのですが…




うーん、写真だとわからないなあ。



ここだけ毛の色が濃いんです。

5mm×5mmくらいなんだけど、はじめは「また膿皮症かな?」と思ったけど、皮膚は何ともない。



思い出してみると、この位置はMackが昔、母親に誤って蹴られてしまった(伸ばした足が寝ていたMackにぶつかった)時流血し、その後ずっときれいに治らず出来物のようになっていた場所とピッタリ一致するんです。



なんだか膿皮症も、結局亡くなる時まで完治しなかったからそのまま持ってきてしまったのか?なんて思ったり…そんな持ち越しは要らなかったけどσ(^_^;


顔が似ていることもあり、「あれ?まさか本当に転生?」と確信のような気持ちになってきているMack姉ちゃんでしたσ(^_^;






奥村來未の名でコラム等を書いています。



wanwanlab(ワンワンラボ)

 

 


 

土曜日は二回目のパピークラス!

パパは会議で参加できなかったのだけど、娘と私とShakeの3人で行ってきました♪





パピークラス前日に西松屋で百円でゲットしたお洋服を直して着せて行きましたが、スモックみたいで可愛いかった笑


メンバーは前回一緒だったポメラニアンの男の子とShake。
それから新しいパピヨンの女の子とパグ×ポメの男の子の四ワン。
パグミックスの子はShakeと同じ誕生日でちょっと嬉しかったりしてルンルン



二回目の内容は「おいで」の練習。

おやつを手に握り、鼻先に持ってきて、おやつがあることを確認させ、おいでと言いながら手を自分の方へ引きます。
自分の方へ来てくれたら「おりこう」でおやつをあげます。


次は捕まえられるくらいの距離まで「おいで」で来させて、来られたらおやつをあげます。

「おいで」は「まて」と同じくらい大事な事なので、力が入ります♪
早速帰宅してから毎日練習していますが、やはり子犬ちゃん。
遊んでるとこっち見ても来てくれないのよねアセアセ





これから少しずつお利口さんになろうね♪
ママもパパもShake姉ちゃんも頑張るからねラブ




奥村來未の名でコラム等を書いています。



wanwanlab(ワンワンラボ)