G.C.H -13ページ目

12月30日の打ち上げは楽しかった(^-^)/

私的に全てがうまく進んだ12月30日

エアー的なイベントで、エアーな感じでした(^-^)/打ち上げも楽しくやれ(^-^)/
当初計画した具合になりました(^-^)/

まさかハメてる動きにハマるとはこんな早く(^-^)/

なるようになりますな(^-^)/

まぁしかし俺は普通にやる事をやった

他のやつらが肩に力が入って周りが見えなくなってただけだな、

俺はいつでも普通に自分のスタイルで何も気にしないし

見られてる事にも自然体だ(^-^)/

生き方を曲げてまでやりたい事を曲げるべきじゃないし。

生きてたら何かある。

しかし普通にそれが過ぎれば次がある

いつも次を見た行動をするだけだ。


photo:01

新作CD制作中と今年は(^-^)/

新作CD制作中です
やはりメンバーも楽曲制作するためのまともな機材や楽器があるメンバーがいるため早い(^-^)/
photo:01



前いたメンバーは機材すらないやつがいて、話す話も幼稚すぎた

で、最後にタブレットで制作とかしようとしちゃってゲームじゃねーんだよ?

て、笑っちまったなー

photo:02



お金がなきゃだせない音を知るべきですな(^-^)/






新生GOD CODE リーダーから発表

以前所属していたメンバー数名の不手際、また以前所属していたメンバーのイベントにても、アーティスト活動以外音楽活動や歌や演奏以外での口外発言に関しても音楽をやる人間として、価値のない発言ばかりが目立ちましたので、リーダー自身、距離を置いていました。

やはり距離を離しただけで
音楽の価値もやる気も安い感覚で取り組んでいたと感じたメンバーがいました。個人的な練習なくして成長はありませんし、自分と向き合い苦手、不得意を克服できずに、何ヶ月も成長がないライブをしていたメンバーがいました。
そして、欠点を認めれず自分以外に当たるような行動も見受けられました。

正直、ただ見ているだけでも、私としては、情けないとしか言いようがない行動に距離を置くしかない、
いやむしろ周りのアーティストも距離を置きはじめていたのも目の前で見ていました。


そして

編成が変わる形となりました。

安くない活動であればなんの揺るぎも迷いもなくライブが出来る

それが本質のアーティストだと思います。

うちのバンドから去らざるえない人間は
やはり去るだけあり、
本物とは言えないライブをしていたのが事実です。

日本の言葉で

人のふんどしで相撲をとっていた
去ったメンバーに関して
ふんどしをとったら

今やなんの動きもできなくなってしまったようです。

オリジナルメンバーが残り

今年はいきなりタイアップが決まりました。

そして新しいライブも決まりました。

これから始まるストーリーが本場だと感じて、頑張ります。


Vo Gt Dj ジョウスター


1月のライブ楽しみですo(^▽^)o

photo:01