こんばんは。wakanaです。
今年のお盆休みは片付けに追われていました。
お盆明けから自宅の工事が始まる予定で、それまでに和室を空っぽにしなくてはいけません。
片付けあるあるで、沢山の写真やら昔の織物の教科書や課題などが出てきてついつい見入ってしまいながら…
子供たちに編んだセーターなども
これらはまだ処分出来ないのでまたしまいこんで…
そして今日は強力な助っ人さまが工具を持って手伝いに来てくれて要らない家具の解体作業
本当に助かります。
暑い中一日がかりでありがとうございました!
お陰様で大物はメドがついて、あとは細々としたものを私が処分するのみ。まあ、それが大変なんですけど終わりが見えて一安心。
明日から工事が始まるとの連絡が今日来てなんとか間に合った!と安堵しています。
今日の最後の最後に昔の8ミリフィルムを発掘!
これで見れるのかどうか?使い方がよくわかりません💦
子供の頃の運動会とか旅行とか色々と記録されている模様。1番新しいのは1980年とありました。
見るのが楽しみなような、こわいような…