こんばんは。wakanaです。
台風もこちら横浜はあまりひどくなく通り過ぎて、暑い日となりました。
この暑い中、先日から作業部屋を片付け中です。
熱中症にならないようにクーラーも入れているのに汗びっしょり💦
水分補給に努めながら頑張ります。
さて、まずは手ぬぐい展のお知らせです。
昨日からすでに始まっていますが、先日サチさんと制作した手ぬぐい2種類を展示販売させていただいています。
東京都杉並区和田3-57-5
03-6657-9289
東京メトロ丸の内線 東高円寺駅徒歩1分
営業時間 8:30~23:00(火~土)
8:30~18:00(日、月)
*8月18日はお休みです。
お近くまで行く機会がありましたらぜひのぞいてみてくださいね。
今日は百均や、ホームセンターをはしごして、収納スペースを増やすべくいろいろと材料調達してきました。
作業部屋のあちこちから日々色々なものが発掘されていますが、処分もしながら、まだ使いそうなものは何とか納めないと・・・
ミシンの上に棚を作り軽いもの(主に羊毛や毛糸など・・・)を。
巻いてある長いものはこちらの棚の最上段に収めるべくDIY
半分落っこちそうになっていたものもきちんと収まり、さらにまだ置けそう・・・
そしてず~っと気になっていたボビンを収納するのにちょうどいい引き出しを発見!
あ~もうスッキリ収まって気持ちいい!
なんてすばらしい!!!と自画自賛。
家庭用ミシンで使う60番の糸、ニット用の糸、帆布用の30番、
さらに職業用で使う30番、革用のエスコード・・・と、どんどんとボビンが増えてしまい、あっちにもこっちにもボビンが・・・
今までは市販のこんなものも使ったりしていましたが、
当然収まりきるわけもなく・・・
しかも糸が~💦
それがすべてスッキリと収まって、まだ余裕がある♪
糸がビロビロしてしまうのを防止するためにこんなものを用意
ホームセンターで買えるあれを切ったものですよ。わかるかしら・・・?
これをはめて
スッキリ♪
見た目もきれいだし取り外しも楽々。
家庭用と職業用のボビンのサイズは違いますが、職業用に合わせるとどちらにも使えるので便利。
全部で¥500未満で制作出来ました♪コスパ最高です!
おっと、少しですが新作も載せておきましょう・・・
キーホルダーのnewバージョン♪
鍵が間に収まって見た目もスッキリですよ。