やっと引っ越し荷物が片付いて一段落
雨と雷のタイから今晩は
金曜担当じゅんです。
外が静かで落ち着くー
今日は友達がレジンをやってみたいとの事で
我が家にやって来ました。
金曜だし、ブログ更新もあるし
しめしめ一緒に作って画像を…
と思っていたら
この友達、ゴコメンバーのさっちゃんに似ていて
わんさか出て来る道具を見て
「あーこれ全部揃えないと出来ないんだー」
としばし悩み、
私のペンケースについてる
キラキラブローチを見つけて
「これは?」
と…。
んどこがさっちゃんに似ているかって
レジンやってみたい…人はたくさん居て、
これだけ道具があるのだから、
何度かウチに来て作れば良いのではと思うところだけど
この友達は、「自分で」やりたいんです。
コツを教えて貰ったら後は自分で集中してやってみたい。
でもタイでこの道具を揃えるのは難しい…と判断して
不完全燃焼というか、とりあえず作る…より
ブローチならと思ったみたい。
一旦レジンの道具を片付けて
今度はビーズやらキラキラを並べて
フエルトや針、糸を出すと
この材料でコレが出来るの
と瞳もキラキラ。
天然石のビーズやキラキラを売ってるお店を教えたら
急にテンションが上がり、すっごく楽しそうに作ってました
「お店、案内しようか?」
と聞くと
「いや、いい!
私、やってみたいと思ったらもうすぐにでも材料揃えてやりたいの!
すぐに買いに行って来るから大丈夫!」
って…思わずさっちゃんかと。
ハンドメイドが好きで色々やりたい人は
多分、こうなんだと思います。
こういう風に作るんだ!と分かったら
誰にも邪魔されず、自分の選んで来たビーズで
自分の好きなカラーでやりたいから
遠慮しながら買物したり作るより、
ひとりで行動して、どんどん自分でチョイスして
自分の世界に入り込みたい
早く行って来て、早く材料を揃えてニンマリしながら色合わせしたい
という気持ち…
あー分かる、分かる
と思って笑っちゃいました。
時間切れで持ち帰って完成させる様ですが
…どうかな、明日には材料を揃えて作り直すかもね
でもしかし!
私は刺しゅうしたブローチに取りかかります
ビーズも買っちゃうとは思うけど試作に時間がかかる私としては
もう次に行かなくちゃね。
…ええ、今週もヤルヤル詐欺のまま終わりました
あいすまぬ…ゴコメンバー。
でもゴコメンバーは明日は陶芸教室で合宿だそうで
半分遊びみたいなもんだし(おいっ)
今週までは大目に見て頂けるかと…