今日は08:30頃に起床。「09:00くらいから墓参りに行こう!」と先日来お約束してたので、早めの起床。風呂に入る時刻が遅くなったせいか、09:00までに出るのが難しくなったのもあり、まっこはんは職場の用事を済ませに出た。私は09:00ちょっと過ぎには出かける準備が完了し、まっこはんの帰りを待つ。で、09:30頃にお墓参りに向け出発。家を出た時に買い物から帰って来た母ちゃんに会った。バームクーヘンと白あんパンを貰ったので、車中で食べる事にして出発。

私家のお墓参りを済ませた後、今治方面に向かって出かける。今日は今治市内をウォーキングした後に温泉に入って帰る予定。「昼食は何にする?」と振った際、私は丸啓で中華そば&焼きめしが良かったんだけど、まっこはんはカナディアンでハンバーグを食いたいとの事だったので、そっちにあわせる事にした。なので、昼食は照り焼きハンバーグ(500g)のセット。ご飯は大盛にしてないけど、まっこはんのご飯をサポートしたら大盛みたいになってしまった。

サラダは+50円で大盛にしてもらった。以前は無料だったけど、物価高騰の煽りかな?

まあお腹がパンパンになってしまった。食べられるんだけど、食べ過ぎて動くのがしんどくなるね(笑)。って事で、ウォーキング&温泉まではまだ少し早い(ってか、まだ歩けん…)ので、お買い物等をしていく事に。まず、まっこはんがシナモン&塩を買いたいとの事でFunTable Kitchenに行った。私はそこで「みかんサイダー」ってのを買って貰った。その後、フクスケベーカリーに行く。が、欲しいものが無く、買わずに帰る。次にBOOKOFF 今治片山店。まああんまり期待してなかったんだけど、正直不動産の11~13巻、死役所の19~22巻、九条の大罪7巻などがあり、大量だった。その後四村ショッパーズで買い物。豆腐とか買い込んでた。その後、さいさいきて屋で野菜等を購入し、来島海峡SAまで連れて来てもらった。そこから今日の温泉を「喜助の湯」に決め、まっこはんと別れてウォーキング開始。現時刻04:00 + 歩き2時間 + 風呂2時間 = 20:00に休憩室で待ち合わせ…って事でウォーキングを始めたんだけど、17:30前に目的地に到着…と思った以上に早かったので、そこから30分強は街中をダラダラと歩く。途中セブンイレブンでZERO kcal Cider Tripleとチョコオールドファッションを買って食べつつ、18:00過ぎにお風呂に入りに行く。

建物も立派で人も沢山来ていたので、期待していたんだけど…私の望んでいる風呂ではなかったかな。広い浴槽で足を伸ばし、目をつぶって静かに湯に浸かる…ってのが理想なんだけど、浴槽はどれも小さいし、ジャグジーのボタン付きのものばかりだからちょこちょこ押さなきゃいけない(ような気がする)し {私はジャグジー無しでいいんだけど…}、少し広めの浴槽は高濃度炭酸の湯でピリピリして落ち着かんし、その割に湯の中でウォーキング出来るような広いスペースを作ってたりするんよなー。サウナは大きくてよかったので、サウナに入りに来るという目的ならええかもしれんけど、私はウォーキングの後のリラックス感が欲しいので、もうたぶんここは使わんかな。その後は家に帰って25:00頃に布団に入る。今日の温泉は不完全燃焼感があるなー。