今日も頑張って07:05に起床。風呂に入り、身支度を整えて、朝食を摂る。今日もお弁当のおかずの残り。高野豆腐の煮物はこれで無くなったけど、出汁はまだ結構残ってたので、新しく5個投入して少しだけ煮込んできた。

家を出たのはそこまで遅くなかったと思うんだけど、会社への到着は普通くらいかな。始業のチャイムまでには事務所には入れてた。朝礼出席後はコロナ対策のアルコール拭きはサボってトイレに駆け込んだ。その後メールの整理をし、10:00過ぎまでRakuten Point Mallで時間を潰す。途中FさんがNTPの件で、Tさんが経費の件でお話に来たけど、特に何かやる事はなく、10:30頃から1時間ほどエスケープ実施。その後昼休みまでテキトーに時間を潰して昼食。昨日頑張って準備した揚げ物たち、高野豆腐の残りと、まっこはん担当のゆで玉子2個。

午後からも特にやる事は無かったので、Rakuten Point Mallを実施しつつ、途中Iさんからのシステム改造依頼に対して回答。以前に来てた同じ質問(実現可否)については、まあまあ冷たく返してやった。新しく来てたのも「運用的に大丈夫?」みたいな回答にしてやった。昨日回答したIさんのやつは、まだ連絡が来ーへんねやけど、どなんなっとるんやろ?まあええけど。定時後はYouTube観たりして時間を潰し、今日も3時間残業して退社。昨日ほどは疲れてないかな。今日はまっこはんの方が先に帰ってたので、キャベ千を用意して貰った。寄り道せずに家に帰り「今日は何食べようか?」とボソッと呟いたら「餃子でも焼いて食べたら?」と言われたので、味の素の冷凍ギョーザとキャベ千、朝の残りの味噌汁で夕食を摂った。ギョーザ、旨かったっす。

その後、明日のお弁当のおかず作り…という事で、海老フライとキスフライ、ウイニーを揚げて準備。合わせて昨日母ちゃんに買って貰ってた豚バラブロックを使ってチャーシュー作り。今回もいい感じで出来ていると思う。ついでに味付け玉子も作ってみた。23:00過ぎまで炬燵で過ごし、プラのゴミ捨て→風呂に入って、25:00頃に就寝。明日も貯金(残業)頑張ろうっと。