みなさんこんばんは満月


超お久しぶりです。4ヶ月ぶりです。

久々の更新という事で、何か特別なお知らせかと思ったそこのアナタ。

残念ながらいつものごとく、果てしなくどうでもいい話です。


前から思ってたんですけど、市販のカレーパンって、絶対に本領発揮してないですよね。

アレ、調理法的には揚げものに分類されるはずなのにカリッとしてないですし(例外あり)、市販のものをそのまま食べたら温かくないし、かと言って、電子レンジ温めると、余計にしんなりするんですよ。揚げものとしては全く実力を発揮できてない。

カレーパンの立場としては、遺憾の意を示すわけですよ。

そこで!

今回はカレーパンに本領発揮させてみようと思い、買ってきたカレーパンを「揚げ直し」してみる事にしました!

今回、使用したカレーパンはコチラ↓

「小麦の郷」というパン屋さんのカレーパン。そのまま食べても、つまりは本領発揮していない状態でもなかなかの逸品です。

ちなみに消費期限がだいぶ前なのは、僕がブログを書くのをめんどくさがっていたからです。

今回は、このカレーパンを揚げ直して本領発揮してもらおうと思います。

「揚げる」と言っても僕の場合は、フライパンの底が隠れる程度の量の油に全面が浸るように返しながら加熱していく手法を取ります。

油の温度は基本的には高い方がカリッとしますので、今回は200℃に設定しておきます。

では揚げ直し開始!


思ったよりジュワッとしないんですが、数分揚げてひっくり返してみたら…

ちょっと焦げてましたw

側面も油が浸るように少し動かしながら揚げる事、数分…。


パン粉がだいぶ落ちてしまいましたが、カラッと感はだいぶ出て良い感じに揚がりました。


キッチンペーパーで余分な油を取りました。見た目的に若干、なんかのサナギみたいに見えますが、気にしてはいけません。

というわけで、実食…!

食感が良いです!カリッとして、サクッとして、カレーパンの本領が発揮された食感です!

ただし…油がキツい…!

網で油を切ってさらにキッチンペーパーで油を吸い取ってもまだ軽くならない油感…!

油っ・・・・!圧倒的 油っ・・・・!

という事で油が倍プッシュされ、油分も本領発揮してしまいましたが、食感としてはかなり良いので、油っこくても平気な方は試してみても良いかもしれません。


それでは今夜はこの辺で・・・満月