みなさんこんばんは
ビールって意外に栄養あるらしいです。
ビタミンB群が豊富で、
胃の働きを活発にする作用もあるので、
適量守って飲めば、
結構な健康飲料らしいです。
もっとも、
その適量と言うのが・・・
300ml位
らしいんですが・・・。
いやいや、
300mlって、
缶1本より少ないんですけど・・・。
もっと飲みたくなりますよね・・・。
ちなみに発泡酒だと、麦芽の使用比率が低いため、
栄養価は低くなるらしいです。
ちなみに、僕が最近よく飲んでいるのは、
MALT’S↓です。
ビールの好みがその時々で変わるんですが、
最近はコレが一番美味しく思えます。
もっとも1ヶ月もしたら好みが変わってる可能性も大いにありますが・・・。
それでは今夜はこの辺で・・・

ビールって意外に栄養あるらしいです。
ビタミンB群が豊富で、
胃の働きを活発にする作用もあるので、
適量守って飲めば、
結構な健康飲料らしいです。
もっとも、
その適量と言うのが・・・
300ml位
らしいんですが・・・。
いやいや、
300mlって、
缶1本より少ないんですけど・・・。
もっと飲みたくなりますよね・・・。
ちなみに発泡酒だと、麦芽の使用比率が低いため、
栄養価は低くなるらしいです。
ちなみに、僕が最近よく飲んでいるのは、
MALT’S↓です。

ビールの好みがその時々で変わるんですが、
最近はコレが一番美味しく思えます。
もっとも1ヶ月もしたら好みが変わってる可能性も大いにありますが・・・。
それでは今夜はこの辺で・・・
