

この記事のつづき。
結果としては
主人と息子を
福井に置いて
私と娘で
元旦に帰宅しました
やー。
疲れました
ちなみに雪道が不安な私が
車で帰らなきゃなので
義弟くんとその彼女を
巻きこんで(提案は義父)
名古屋まで運転してもらい
米原くらいで雪無くなったけど
何せイヤイヤ期娘なので
出来るだけ静岡に近いところの
ギリギリをお願いしました
名古屋駅でバトンタッチ
義弟くん彼女さんは
新幹線で帰りました
ありがとー!
気をつけて帰ってくださーい!
で。
名古屋からは私と娘で
帰りました
名古屋高速乗るまでに
すでにぐるぐるして
後部座席で
だんだん
イヤイヤモードが
発動する娘
運転中だから
構ってもらえず
やっと新東名乗れたと
思ったら
娘が泣き叫んで
ジュニアシートから
脱出する地獄
チャイルドシート邪魔だし
息子のブースターを福井で買い
娘はジュニアシートに座るように
変えてありました🤣
良かれと思って変えた
ジュニアシートは
娘にはちょっと大きくて
娘は体も柔らかいので
シートベルト外さなくても
脱出できてしまってました
怖すぎてすぐに
SAに降りました
SAではご飯も食べて
階段の昇り降りもして
ご機嫌でした
SAで長めに体動かして
寝てもらう作戦でしたが
午前中(名古屋向う車内で)
ぐっすりだったので
なかなか疲れず
1時間半粘りましたが
やっぱりダメでした
夜間の運転もこわいので
強制的にジュニアシートに
乗せました
何とかDVDや
お絵描きボードで
始めは落ちついてましたが
やっぱり1時間は持たず
またギャン泣き脱出して
SAへ
この時点で静岡には
入ってましたが
横に長いので
道のりはまだあって…
車からは降りず
パパにテレビ電話して
落ちつかせ。
さらにジュニアシートを
助手席にして
スマホでアンパンマンを
見せるとご機嫌に
この隙に何とか新東名降りて
無事帰路につきました
長かった
元旦から疲れましたが
無事帰宅できて良かった
夜はありもののご飯と
入浴してすぐ寝ました
2日は荷解きと
家の中の掃除をし。
娘と2人で初詣へ⛩
途中でスタバで
抹茶ほうじ茶フラペチーノを
ほぼ娘に飲まれました
神社ではお参りと
おみくじを引き🥠
私が吉
娘が末吉でした
神社の後は
ドライブスルーの
洗車をして
帰宅
3日は翌日の勤務に
備えて抗原検査
無事陰性
私と娘の免疫高いのかな。
午後からは近くの
ショッピングモールへ
娘と2人きりが
赤ちゃんの時ぶりで
楽しかった
イヤイヤ期だし
ワガママもだいぶあるけど
可愛いもの見つけると
かわいー❤️
と言ったり
お店屋さんで
会計すると
商品を受け取りながら
ありがと!
と言ったりするのが
たまらないです
大きくなりました💮
4日からは私は仕事。
娘は保育園の予定でしたが
実家でみてもらえることになり
1日元気に過ごしました
そして5日に
帰ってくる予定だった
主人と息子が
急遽4日に帰ってくることに
症状もずっとなく
抗原検査陰性だったらしく
早まりました
退勤後駅に迎えに行き
娘も実家から引き取り
無事みんな揃いました
5日は念のため
私以外は自宅待機
6日からみんな出勤&登園
やっぱり元気が1番です
3連休は
まったり過ごしてます
来週からまた
がんばりまーす
