おはようございます

前半はワクチンについて
後半はクモが出てくるので
嫌な方はご注意を






今日は職場の系列クリニックで
コロナワクチン1回目
接種してきました💉
朝も早よからです笑
そのため
子ども達の送りも
復帰後の時間帯で
8時前には2人とも
保育園、幼稚園へ

朝は怒涛かな?と
思いましたが



私が6時起床で
先に身支度ができて
朝ごはんもサッと出せれば
OKでした

今日のために昨日ミスドを購入済み笑
あとは息子が
サッと食べて
身支度してくれれば
イケることが分かりました



頑張ろうね








時間は8時過ぎ。
2人を送り終わり
いざクリニックへ🏥
とその前に車内にて
とあるハプニングが。
後で出てきます

受付の人事の方に
軽く挨拶をして
接種券と問診票もって
処置室へ。
説明書を読み
看護師さんに
ワクチン打ってもらいました💉
ちなみに
私の地域は
ファイザー社の
ワクチンです💉
針のチクッはあるものの
その痛みのみ。
ワクチンが注入される痛みも
ほぼ感じませんでした


後ろの鬼滅ぬいぐるみ達は
スルーします。
主人も言ってましたが
痛くないって本当でした

そこから待合室で
15分経過観察をし⏰
看護師さんに
もう帰って大丈夫ですよ〜
と声をかけていただき

受付でまた人事の方に
軽く挨拶をして
駐車場へ行きました






車内に戻ると…
やつがいる。
やっぱりね。
いるよね。
そう…
クモです







以外クモ話になります

サイズは3センチくらいで
家の中や外でなら
気にならない小さいヤツ。
でも。
よりにもよって
運転席の日除けのとこに
いるんですよ





多分朝から
運転席のドアの外に
マイホーム作ったけど
私が壊してしまったんですね。
しかも
娘の保育園の送りの
車の乗り降りで
私を介して
車内に入ってしまったらしく



娘を預けて車に乗ったら
髪に蜘蛛の巣ついて
ギャーしました😱
私が招き入れたのに
キレられるクモかわいそう笑
でも
やっぱり車内に
しかも視界に入る位置に
いられては
私も落ちつかない。。。
運転に集中できない



ドアを開放してみるも
自主退室はなく。。。

仕方なく
厚手の除菌ティッシュを
6枚くらい出して
ふんわりキャッチ
して袋に入れようとするも
今度は怖くなり…
どうしよう

どうしよう

あんまり人通りのない
駐車場だけど
ちょうど話を聞いてくれそうな
多分通勤中の作業着の方でした。
おじさんに声をかけ。
(めっちゃ困った顔して)
🙍♀️突然すみません。
虫とか触れますか?
車内に虫が(クモとは言わない笑)が
入ってしまって💦
と説明しながら
車内を見てもらい。
おじさんは
👨🏻🦳ああ、平気だよ〜
と除菌ティッシュを受け取り
サッと捕まえて
そのまま私の持っていた
ビニール袋にインしてくれ。
ありがとうございます😭
突然すみませんでした❗️
とお礼をいうと
👨🏻🦳はいよ〜
と、後ろ手を振って
歩いて行きました🙌🙌
素敵
すぎる





ウキウキで帰宅して
ブログ書いてます
笑笑

タイミングよく
おじさんが通ってくれて
更に優しい方で良かった



クモには悪いことしましたが
次からは乗る前に
車外点検もするようにします

秋は虫とか増えるし
こっちも気をつけなきゃな






ワクチンとクモの
ごちゃまぜ記事でした。
ちなみに左肩に打ちました。
接種後1時間の今は
痛みや腫れや熱など
一切無いです

今夜から明日がどうなるか…
怖がりながら
普段通りにします



秋はジャケット
着たくなります🍁🧥