おはようございますニコニコ
ご訪問ありがとうございますおねがい

1ヶ月ぶりの更新です滝汗


最近はスマホといえば
アメブロを読むために使うくらい
読む専になってしまいました(笑)


息子の一月毎くらいは書かなきゃ!
とやっと思い出し、書きます真顔



6月12日に1歳8ヶ月になりましたニコ

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

毎月母から来るメールで気づく両親滝汗
ごめんよ、忘れていてアセアセ


保育園では昨日初めての参観日がありほっこり
息子はなんともマイペース(常にウロチョロ)
でしたチーン


⬇部屋のガラス戸に紙が貼られていて
    隙間から覗き見てました👀


なんで1人(笑)
集団はあんまり好きじゃないのか(笑)


ちなみに朝は両親と登園したので
私たちが別室に行こうとするとギャン泣き笑い泣き
いつもと違うから泣きますよね😞
写真を撮った時はだいぶ落ち着いてましたがチーン


朝の会とかおやつの様子を
覗き部屋(笑)で見ながら担任の先生から
日頃の動きや4月からの成長などを聞き真顔

うんうんと頷きながらも

あれ、この人が担任なんだ!!と
今更すぎな情報。。。

毎日の送迎は主人なので、連絡帳でしか
やりとりがほぼ無くて違う先生が
担任だと思っていた私←おい。
帰りに玄関の掲示板?を見たら職員紹介の
写真があったので目に焼き付けて帰りました(笑)

お話が終わり子供たちと合流しウシシ
絵本の読み聞かせを聞いたり
体操をしたり制作を一緒に作ったりして
さよならの時間キョロキョロ

午前中の参観でしたが、私も主人も
午前休をいただいての参加だったので
息子はそのまま保育園で過ごすため
別れなければならずガーン

ギャン泣きタイムえーんえーんえーんえーん

トイレに行くよと先生に抱っこされた
息子は見事な海老反りをして泣いてましたが
両親はササッと退室。

歩いて帰宅するも、主人の携帯がなり。

もしやと思うと保育園からでした。

熱が出たのでお迎えお願いしますと。

ショボーンショボーンショボーンショボーン

実は一昨日夜から発熱があり
昨日の朝まで様子を見て
なんなら私の実家にも朝から
もしかしたら息子を預けたいのだけどと
打診していたのですが。。

泣きすぎての発熱かな笑い泣き笑い泣き

朝は一応平熱になり元気もあったし
普段の様子が見たくて
半ば無理に参加してしまい…笑い泣き

無理させたこちらも悪いので
支度をして即迎えに。
その足で実家に行きじぃじ・ばぁばに
お願いしてきました笑い泣き笑い泣き


先生、息子、じぃじ・ばぁば
色々ごめんなさいお願いアセアセアセアセ


かくして、主人は出勤し
私は自宅に1度帰ってお昼を10分で
胃に押し込み、自転車で出勤しましたウインク


金曜日なだけに疲れましたチーンチーン


なんかモヤッともしましたが
保育園に毎日通えてるだけ
何かあったらじぃじ・ばぁばに
助けてもらえているだけで
幸せなんだなと感じましたキラキラ


ほぼ参観日の話になってしまいましたがアセアセ



1歳8ヶ月になり
ガーベラパパと呼ぶ
ガーベラディズニーの英語DVDを毎日観る
ガーベラ小走りができるようになる
ガーベラご飯は(好きな物なら)ほぼ1人で食べる
ガーベラ靴を持ってきて椅子に座り履こうとする
ガーベラちょうだいが言える(ちーだいに聞こえる)
ガーベラありがとうのときに深々とお辞儀する

などなど、成長がまた見えてますチュー


⬇髪を両親にはさみで切られたけど
    ご機嫌でスーパーの滑り台で遊んでますねー






読んでくださりありがとうございます爆笑