こんばんは

ご訪問ありがとうございます

全くブログが書けずにいました

先週は無事に早番が終わり
今週からは08:30~17:30の
普通番(中番?)勤務です

やっと少し慣れ、
日々のタイムスケジュールが
定まってきました

週末はフルタイムで働いてから
初めての週末で、主人もいつもなら
仕事でしたがインフルが流行っているため
仕事も休みになり
久しぶりにまったり朝寝坊して
3人でお出かけが出来ました





休日の二度寝は
最高です✨
週末はのんびりできて最高でした

金曜日は私の父の誕生日で
3日の節分の日に豆まきと兼ねて
遊びに行き、息子からプレゼントを
渡してもらいました
🎁

じぃじ大喜び
(笑)

お酒とおつまみをセットにして
あげました

豆まきもしましたが
パパの鬼が怖すぎたのか
号泣しました(笑)
やっぱり…(笑)
恵方巻きは量的にも大変なので
特に今年は食べず
海苔巻きを食べました

昨日は主人と一緒に美容院に行き
初のヘアカット✂️
案の定泣きました(笑)
待っているのも大変でしたが
お煎餅を食べながら10分ほど待ち…
主人に抑えられたあたりから
嫌がりだし後半は泣いてました





でも比較的動かなかったので
美容師さんからは褒められてました

なんとかヘアカットデビューできました

かなり短くおぼっちゃまくんに











だいぶ時間が経ってしまいましたが
ヨガママ会の新年会も先月行いました

みんな大きくなってスタスタ歩いて
たくさん遊びました





男の子2人はマイペースに遊び
女の子たちはままごとや絵本で
仲良く遊んでいて
既に性別差があるね〜なんて
話してました

急に男子はくるくる回り出したり
階段登ろうと脱走したりで
面白楽しかったです



次はお花見に会いたいな
🌸

4人中3人が職場復帰しているので
復帰後の生活リズムや家事についての話も
盛り上がりました

各家庭で大事にすることが違うので
聞いていて参考になりました

平日はつきっきりで一緒にいることは
できない分、休日にゆったり遊んだり
お散歩するだけでも充分満たされるので
家での過ごし方を大事にして
働いていきたいと思います

ワーママになっても
息子を愛する気持ちは変わりません

当たり前ですが(笑)
むしろ、一緒の時間が本当に大切

息子と主人がいるから
頑張って働けるんだなぁと
ワーママになって
改めて感じました





笑顔で毎日がんばります

仕事もがんばります

まとまりがないですが
読んでくださりありがとうございます
