こんにちは爆笑

ご訪問ありがとうございますおねがい


まだまだ発熱&鼻水&咳に
苦しむ息子笑い泣き笑い泣き
すでに三重苦ですね😅

今朝は小児科に再診にいきました病院

予約をして行っても
入ったらすでに3組ほどいましたびっくり


そして問診票を記入し
診察室そばの待合室で
待っていると
前の方の診察具合が聞こえてきました👂


RSが(なんちゃら…)
解熱剤が(なんちゃら…)
…熱が出るのは体が頑張ってる証拠だから
本当は冷やしちゃいけないんですよ。
冷えピタとかダメなんですよ。



というような内容が聞こえてきたので

息子のタンクトップの脇と背中から
そっと冷えピタを剥がして
診察してもらいました(笑)


解熱剤については、
お医者さんからしたら
あんまり使わない方がいい
というんですよね真顔

でもお母さんたちは心配だから
薬は出すけど、使い方気をつけてねって
感じですねウインク

保育士時代は正直(自分が独身だったのもあり)
解熱剤使いまくりはどうかと思ってましたが、
働いていたらやっぱり使いたくなるのかも…と
こっそり思ってみました。

解熱剤は悪いものじゃないし、
夜中に苦しんでるわが子をみたら
不安になるから私も38.5℃超えたら
使ってます。
熱の高さにもまた賛否がありますが
自分が冷静になれないと
看病も何も無いですよね笑い泣き


かくいう息子は、
今回の発症から離乳食も薬も
もちろんミルクも全拒否ですチーンチーン
母乳しかいらないと(笑)

10ヶ月半ですが、
おっぱい星人パワー発揮中ですイヒイヒ


再診結果は、前回と同様
特効薬はないので
自然回復を待つのみですウインク




帰宅後ちょっと遊びました爆笑


名古屋で買ったてんとう虫リュック️️♥️




なんか舌出してますが(笑)


 熱はあっても元気にしてくれていて
助かりますニコニコ

来週には完治するといいねおねがい





読んでくださりありがとうございますお願い