こんにちは

ご訪問ありがとうございます

昨日はありえないくらいに暑くて
息子に着せるものを悩みながら、
半袖肌着+半袖Tシャツ+薄手のズボンという
格好で、歩いて実家に行ってきました

(ベビーカー押しながらなので30分くらい
かかりました
あと、風が強かった
)


実家についた時は汗だくで水分補給たくさん
しました

息子にも授乳を🍼
ばぁばとは仲良しなので(笑)
終始ご機嫌であぅあぅ喃語を言っては
ばぁばに褒められてました



更には一昨日から急に始めた
寝返りを何度もやっていました



急にどうしたのっ!?
というくらい、
ゴロゴロ布団の上を寝返ってました(笑)








今日はいつものママ友で、
ハワイアン
リトミックを

しに、某図書館の分館に行ってきました

ママがメインですが、赤ちゃんも
一緒に参加出来て、歩けるお子さんを
連れたママさんもいました

歩けない赤ちゃんは、抱っこ紐をして
(ママはかなり大変ですが
)参加


リトミックとか、前職でよくやっていたので
懐かしかったです(笑)
音に合わせて体を動かすんですが、
息子を抱っこするので(約9kg
)

かなり負荷がかかります(笑)
ちなみに、
雰囲気出すためか
ママにも赤ちゃんにも衣装を貸して
くださったので
みんなで写真を撮りました📷
息子はまだ支えなしだと危ないので
(今日もこの前に頭を床に打ちました
)

私が付いていますが

フラダンス〜な感じのハワイアン
?

トロピカル
?な柄のスカートを履いてます


講座は90分で、体を動かすのが
メインでしたが、休憩も入れながら
最後には工作?もして楽しく終わりました

子育てサークルていろんなことが出来て
楽しいですね



また違う講座にも参加してみたいな

帰ってきたら13:00回っていて
眠気マックスな息子は、ギャン泣きして
おっぱいたくさん飲んで今はぐっすりです

最近夜泣きが本当にひどくて
夜は私もなかなかまとまって寝れず
朝遅く起きてしまいます

(主人はそ〜っと支度して出勤してます。
ごめんね
)

昨日母にも相談したのですが、
体力もついてきたから日中外出したり
体を意図的に動かしてあげないと
有り余って眠れないのではと指摘され、、。
そんな気がする!!
と思ったので、
毎日出来るだけ体を動かすように
意識しようと思います



今日は出掛けたから、大丈夫かな、、。
夜泣きは仕方ないけど、
そろそろ免疫力も落ちてくる頃だし
気温差もあったりするし、
体調管理しっかりしてあげたいです

読んでくださりありがとうございます
