こんにちは

ご訪問ありがとうございます

予告通り、一昨日~昨日は
姉が泊まりに来てくれました

日曜日の昼に実家に集合

姉がやりたいと言うので、
抱っこ紐で寝かしつけ♥エルゴデビュー(笑)

即寝した息子くん

昨日は、地元のショッピングモールへ行き
初フードコートデビューな息子くん

食べれないけど、食べたそうな顔(笑)

そして夕方に姉は帰っていきました

甥っ子に癒されたようで良かった

こちらも、構ってもらって助かりました

ガス抜き成功♥✨












今日のお話

起床後にオムツを替えると
便に赤いものが


えっ!?
血便!?
パニックになる私。
とりあえず母に電話

母は冷静で、
「気になるなら受診したら?」
と、もっともなご意見

受診してきました

今日の先生は若い女の方

息子くんルンルン


心配だったので、朝のオムツを
持っていったのでそれを見てもらい。
結果。
「大丈夫ですよ

赤いものは消化器官?の粘膜が
剥がれたものらしく異常ではないとの事。
良かったぁ〜(´;ω;`)✨
母乳しか与えてないのに赤いもの出たら
体内の出血かと思って
すごい心配してしまいました

新米ママあるあるですかね、、?
で、最近咳もすることを伝えると
「のどが少し赤いですね

お薬出すので飲ませてください

まさかの
初投薬💊‼‼
シロップにしてもらいましたが、
K2シロップや、ロタのシロップを
いつも
ペッ( ゚д゚) 、
するんですが(笑)
薬局でもその旨を伝えたところ、
スポイトをいただけたので、
帰宅後授乳前に投薬。

最初の一口は
「なんだこれ?」
な顔をしてましたが、
2回目に口に近づけたところ
全力で拒否
ノォォ━(゚д゚;)━ッ!!!!
ついでに診察後に授乳したものを
吐き戻されました


やっぱりおっぱい(直接)以外は

哺乳瓶の乳首や、スプーンも
嫌がるんだろうなぁ


でも投薬は医師の指示ですから


挫けずに頑張ってやってみます

まだ火曜日なのに、
疲れちゃいました(笑)
そして風が強くて花粉もすごいのか、
主人だけでなく、私も花粉症もどきに
なっています

ティッシュが〜(´;ω;`)
読んでくださりありがとうございます

↓ポチッとお願いします


にほんブログ村