こんにちはカナヘイうさぎ



ご訪問ありがとうございますカナヘイハート



一昨日のつづきです。



(やっちゃった←)



助産師さんにおっぱいマッサージを



してもらい、耐えられる痛みにまで



なってきた所から。



その後は、息子くんもパパと



病院来ていたので、授乳を見てもらい



多分大丈夫とのことカナヘイうさぎ



薬飲むのに抵抗ありましたが



(主治医の先生は、産後痛み止めの
抗生物質は処方しない方針だったと
この時助産師さんから聞きました笑)


「他の先生のママさん達は飲んで授乳も



してるけど大丈夫ですよ〜カナヘイピスケ



えっ!?




神様ですかっ!?





息子くんには悪いけど、やっぱり痛いので



ミルク飲めないし、ごめんね、、



と言い訳をしつつ



抗菌薬と、発熱用の頓服を処方して



いただきました大泣きうさぎカナヘイきらきら



去年の2月に妊娠発覚してから



約一年ぶりの薬薬



妊産婦さん、授乳ミルクをしてるママさん



みんな自力で頑張ってるんだなと



実感、、。



自分だけの体じゃないんですよね大泣きうさぎ



私なんかまだママ3ヶ月だし



ペーペーもいいとこだけど、



世のお母さん


本当に尊敬します✨



と思いながら、お薬ごっくんてへぺろうさぎ



ドキドキしましたが、



あまり実感なく。笑



熱は頭も右胸も引いてきて、



でも昨日までは頭痛が辛かったです無気力ピスケ



寝たいのに痛くて寝られなかったショックなうさぎ



しかし、今朝はかなり復活し



頭痛と発熱は治りました気合いピスケカナヘイきらきら



右胸は、、。



まだ若干熱を持ったり吸われると



痛いですがショックなうさぎ



なんとかなっています笑





あっという間に週末で、



しかも今日は節分だった汗



豆を買いに行かなければ汗



病気鬼をやっつけます気合いピスケカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくり



簡単ですが、乳腺炎もどきレポでしたショックなうさぎ





読んでくださりありがとうございますつながるピスケつながるうさぎ



↓ポチッとお願いしますとびだすピスケ2つながる花2

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村