おはようございますセキセイインコ青


一昨日、昨日とポケモンgoに

熱の入る主人に引きずられ、

有名な松原と公園に

行ってきました・・・・



↓松原にはポケモンたくさん出るので

人の多さがすごかった。(2回目でした)






観光地でもあるので、バスガイドさんも

スマホ片手にポケモン探してました笑

ちなみに松原には土曜日行きましたかお




ポケモンの前に病院の両親学級に

初めて2人で参加し、

分娩のお勉強をしてきましたサザエさんマスオ



リアルな出産シーンのDVDも観て


痛そ〜っっえーんえーん


とビビったり、


でも赤ちゃん生まれたら


かわいい〜っっラブラブ


と和んだり

感情の高ぶる私に対し、


主人はずっと

「(   ˙-˙   )・・・」


でした笑

まぁね、実際痛いの私だしね笑


分娩室の見学もさせてもらい、

急に実感がわくようになりましたかお

あと40日!!

まだまだ〜と思ってましたが、

正期産なら早くてあと3週間!!

余裕ぶっこいてられませんshock

昨日は昼間にようやくベビくんの

水通しをし心心



入院バッグもなんとか用意出来ましたGOOD

あとは書類系の準備を。




夕ご飯を食べたあと、


星粉ふきいも(バジル)
星手羽中あげない唐揚げ
星キャベツバターポン酢
星豚ロース和風ステーキ



松原でモンスターボールを使い果たした

ことを主人に言うと、

マスオ「ポケストたくさんあるとこ行こう」

となり。

お街の公園まで歩いてきましたううっ...




車でなら15分かそこらでブーンと

行けますが、ポケスト目当て+私の

体重管理の散歩でもあるので、

歩きです。もちろん。

たくさんボールやアイテムをゲットし

公園内ではミニリュウも捕まえれて

2人でニヤニヤしてましたが。

歩くのがしんどくて。

時間帯もそこまで深夜ではなかったし

2人とも電子マネー持っていたので、

サザエさん「帰りはバスかな〜」

とか思っていたのに、

マスオ「バスだとポケスト欲しい時に

   ダメかもしれないじゃん。」

とバッサリ切られてしまいました。



要するに歩けと。



歩きましたけどかお


(ちなみに土曜日の松原は日中行き、

夜も実家近くの公園(片道2km)まで

歩いていますガクリ)


久しぶりに足がまた浮腫みました笑


でもただ歩くだけじゃなくて

手をつないだり、歩きながら話すのも

悪くは無いので

ポケモンgoも良いアプリと思いますピカチュー

体重管理にも体力作りのためにも、

夫婦円満のためにも助かってます笑

夜もだいぶ過ごしやすくなってきて

歩いても汗かかないくらいですしかお

また、主人の都合と相談しながら

ポケモンgoしてきますピカチューアゲアゲアゲアゲ





読んでくださりありがとうございますおねがい



↓ポチして下さると励みになりますタラちゃん心
   お願いしますサザエさん↓↓↓↓
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ
にほんブログ村