巨樹巡り | Tokeiのブログ

Tokeiのブログ

日々の製作日記
フェルト、樹脂関係の物を作ったり、
絵を描いたりしています。
最近はオルゴナイトばかり作っています

制作記だけの予定が、
移住後の暮らし等
生活日記と化しています。

もう、20年近い付き合いのお友達、

住む場所は遠く離れているけど、

なんだか節目節目の時に逢っている人がいます。

いつも、私が作った物を可愛いと褒めてくれて
迎えてくれるんですが、

この間のコラボ展の後
岐阜からの帰りに、
刺身をあげるから道中何処かであいましょう!
という事になり(笑)
蒲郡にある清田の大楠と呼ばれる
樹齢千年程の巨樹の元で会う事に。

清田の大楠の後に、岡崎の寺野薬師堂の大楠にも行き、
3人で巨樹巡りしてきました!
岡崎の大楠では、
ギターとシンギングボウルで
勝手に演奏奉納してる所を

色々激写いただきましたー



根っこの窪みに入って鳴らすシンギングボウルの音が、
自分の身体にも響いて最高に気持ちいいのです



根っこの奥まで音の波が届くように必死でしたー


下からのアングルいい✨


光のいたずら〜♬



根っこがむき出しのこの大楠、

私達にはどうしても
おじいちゃんにしか見えなくて、

いつもじいちゃんじいちゃん言ってますチュー


いつも2人で行ってた巨樹巡りと勝手に奉納演奏
‥‥


1人増えるだけで
とても嬉しい楽しい時間になりました🌸


家に帰り着いて食べたお刺身‥
美味しかったです♬