ガラスカレットを作る。その3 | Tokeiのブログ

Tokeiのブログ

日々の製作日記
フェルト、樹脂関係の物を作ったり、
絵を描いたりしています。
最近はオルゴナイトばかり作っています

制作記だけの予定が、
移住後の暮らし等
生活日記と化しています。

ガラスは、とっても危険です

とんぼ玉作ってた時にめちゃくちゃ気を付けていました

なので、久しぶりにガラスを扱う時も
忘れていませんでした。


まずは、
深めのボウルに水を入れます
(冬なので氷は入れなくてOK)

その中に、長いガラスをカットして入れていきます。
{B98F89E6-3079-4FF8-9078-25F63A967159}

これ、棒ガラスをカットする道具。
とんぼ玉作ってた時に購入した物です。

普通お家にこれはないでしょ?

なんでもやってみるもんですね〜〜

過去にやってた事が、
オルゴナイトを作るにあたり
全て活かされています!

無駄な事なんて無いんだー❗️💪



水の中へ入れるのは、カットした時にガラスの破片が飛び散らない為。
{CCF8BD30-25AB-4945-B711-EB043C166B1E}

カットしたガラス。
今回は緑。私が作るオルゴナイトは、
樹とか植物をモチーフにしているものが多いので
この緑は今後色々な場所で使われると思います
(*´ー`*)

{CA8A8CB4-4A19-4171-88EC-8A16F9A43DC9}

これをフライパンに入れて火をかけます
ジュワー♬
濡れてるので最初は良い音がします♬

{92D43322-D43E-4F5E-89BC-D0D7415FCFDD}

しばらく空炒り。
5分位かな?コンロの火力強めなのでそれ位で
大丈夫なはず。

温度差がある程クラックは入りやすいと思うので、あまりフライパンを揺すって転がしたりせずに、じっと見つめていました。(底に接してる所程高温になる様に。)


そして!


火を止め
一気に水の中へドバドバ〜
この時もジュワー♬バリバリ〜♬って良い音がします♬
{F8D48FDC-63DD-4CC1-92E7-8C3135AA0C2B}

見えづらいけど、ビビが入っているのわかりますか?
成功です✨

この状態では、まだビビが入ってるだけで
棒状態のままなので、
ペンチでガリガリと砕いていきます
{40952341-73AA-4156-92AB-5F1A44959743}

{672EA8EB-4FDB-4DF6-A26A-7293F364FAD8}

結構気の長い作業💨
しかも指にマメが出来ました´д` ;
ゴム軍手着けてもダメだったー

{41565A6F-CDF8-4F1F-B9EC-AE7F7FD1802C}
それでもガリガリと根気よく続け

{EFF1DE74-5538-44DA-BB5D-3D9CC25A5CB8}
ここまで細かくなりました!
{55A502AD-56E1-4847-964F-A03AF7EEC3CE}

ザルに入れたのは、
砕けたガラスの大きさを分ける為

ザルからこぼれたのは
粉の様な細かさのガラスです✨

水を捨てて、
100均で買った容器に入れました

{9C03367F-D84C-4066-BB1D-12896C4E0D1E}

粗めと細かめ
2種類のカレットガラス完成です✨