さて、木曜日にさんざん歩いてへとへとだった僕ですが、

木曜の夜に同居人のNildaから誘われて、

金曜日も日帰り旅行へ出かけることに!


祝日と土日に挟まれた金曜日ということなので、

Empaは休みになってたのです。


今度の目的地はチューリッヒの南西30キロほどに位置するZugという町。

ZugはZug州の州都なんですが、

他の週に比べて税金が安いため、

ベットタウンとしてはもちろんのこと、

世界中からペーパーカンパニーの登記があるらしい。


Nildaとともに市内の同行者との待ち合わせポイントへ。

同行者はDorotaとAdamの姉弟。

ポーランドの方々です。

姉さんのDorotaはチューリッヒで10年以上コンピュータ関係の仕事をしていて、

弟のAdamはEmpaで研究。


Dorotaの車に乗り込み、

まず向かったのはZugへの道途中にある植物園。

メインの見世物?はサツキの花のようで、

ちょうど満開でなかなか見事に咲いてました。

が、なぜかとった写真はこれだけ↓
ごとうゆたかのNoch einen schritt weiter !
シダの群生。

ちょっと曇り気味で湿度が高かったもので、

こっちの方が奇麗に見えてしまったのか。。


植物園で休憩がてらビールをしっかり頂いて、

次に向かったのはZug近郊のBaarという場所にある鍾乳洞。


規模自体はさして大きくなかったけど、

通路が整備されきってなくて、

野趣あふれる感じがなかなかよかった。


鍾乳石↓
ごとうゆたかのNoch einen schritt weiter !

またしても陰湿な写真でごめんなさい。


洞窟の道中のDorotaとNilda↓
ごとうゆたかのNoch einen schritt weiter !

洞窟を出たAdamとNilda↓
ごとうゆたかのNoch einen schritt weiter !

このあとZugへ向かったのですが、

続きはまた次回にでも。