南大門で朝食を済ませたら…
 
明洞へ両替へ。
 
今回の旅行では使えるところではクレジットカードを使おうと決めていたので…
 
カードが使えないお店やTーmoneyチャージとか、ちょこちょこと使う機会はあるので…
残っても、次回渡韓の際にTーmoneyチャージにも使えるしね。
 
いつも大使館前両替所かその隣を利用しています。
 
いつもここらへんがレートが良い感じだったけど…
この後、ちょこちょこ目に入ったところはほぼ同じだった。
 

 

1,000円=914ウォン

 

パスポート提示して20,000円渡して182,800ウォンでした。。。

 

 

まぁ、仕方ないね。

50,000ウォン札が多めだったので…ちょっとなんて言うの?崩す?…スモールエクスチェンジしてもらいました。

 

 

この後、明洞エリアのABCマートをハシゴして夫が気になっているコンバースのチャックテイラーを見て周り…

 

明洞にABCマート多すぎじゃない?笑

最後に行った店舗で気に入ったのがあって、試着したいって言ってサイズ伝えたのに、全然持ってきてくれなくて。レジで端末見ながら探すフリ…みたいな感じで。

仕事する気無さそうだったので諦めて出た。

 

ノースフェイスも見に行って。

 

ただ、この後も他のエリアに行く予定があったのでウィンドウショッピングで終わり。

 

 

さて、今回の旅行でやりたかったこと。

Tーmoneyの整理!

 

メインで使うのはブラウンとコニーのやつ。

でも、新羅免税店で今まで貰ったものもいっぱいあって。

 

調べてみると、残高チェックできるアプリがあるって!

そして、駅の事務室に持って行ったら統合してくれるとの情報が。

 

そんなわけで。

仁川空港でA‘REXをまでの時間に一般電車の窓口に行って、やってもらおうとしたら「NO!!」しか言われないし😢

 

 

 

明洞駅の改札を入ったら事務室があったので行ってみたよ。

窓口にいた人に見せて残高移動させて欲しいと英語で伝えようとしたらめっちゃ嫌な顔された。

ちょっとお年を召されてたからかしら…

 

そこへ救世主!

コーヒーを手に戻ってきた若い男性が「どうしたの〜?」的な感じで聞いてくれたので、ブラウンのカードに残高移動させて欲しいの、と伝えたらすぐにやってくれた。

 

お礼を伝え、電車内で全部アプリで残高チェックして(信用してないわけじゃないよ。念の為だよ。)ミッション成功。

 

一安心で次の目的地に向かいます。