今月もコストコに行ってきました。
 
欲しいものが全然買えなかった先月の記録はこちら↓

今月の日程は1ヶ月ぐらい前から決めていたのに…
直前にテレビでコストコ特集が…。しかも2番組。
 
混むからや〜め〜て〜!!と言いつつ、しっかりチェックして行きました🤣
 
 
今回のワインは前回買ったものをきちんと飲み干して気に入ったものを。
赤は全部リピ。
 
 
今回のお肉類とえび。
えびは3種類サイズがあるけれど、私にはこれが一番使いやすかった。
 
豚肉は会計後にサービスカウンターでラップを巻いて汁漏れなしで帰宅。
 
テレビの影響を受けたシャウスライス。
最初見つけられなかったので、売り切れかな?と思っていたら、カートにINしている方が!
 
探しました。
普段、素通りしているシャウエッセンとかウインナーがある冷蔵庫にありました。
でも残りは少なかったな。
まだ、緑で追熟が必要そうですが、これ好きなんだぁ。
 
ここ数ヶ月、たまごがめちゃくちゃ高かったよね?
久しぶりに妥協できるお値段だったので、温玉を大量に作ろうと思って購入。
 
 
SNSの影響を受けたベビーキウイ。
以前、デパートで見かけて食べてみたかったんだよね。
 
追熟が必要なものも多いですが、触って柔らかそうなものから少しずつ食べています。
本当に欲しい時はドラッグストアの特売やってないしね…
 
やっと見つけたよ!
 
最近、蜂蜜の消費も激しいので買ってみた。
午後のコーヒーは蜂蜜入りにハマっています。夫が。
 
あとはオリーブオイル。
すごく大きいサイズは移し替えたりするのが面倒だなと。
 
最近、カークランドのグレープフルーツのシロップ漬けがないですよねぇ。
 
 
今回VITAのがあったので…割高だけれど買ってみた。
果物買い忘れた時のデザートに便利なんだよね。
最近、またスーパーのじゃがいもが高くない?気のせいかな?
 

 

 

今回はテレビで紹介されたものが売り場に多く並んでいて…

特にパンはディナーロールが大量で、どんどん補充されてたよ。

 

その影響かパンの種類が少なかった…

くるみのパン、欲しかったよ〜。ワインと一緒に食べたかったのに。