今月もコストコに行ってきました。
 
今回は色々購入しなくちゃいけないものが多い上、試してみたいものも多く…
ガッツリと買ってしまいました。
 
 
 
 
まずはワイン。
今回はいつもとラインナップが違って…
PB商品少なかったな。
 
 
そして、お肉類とエビ。
さくらどり胸肉は2kgパックがお得なんでそちらがよかったんだけれど…
 
私が行く1時間前ぐらいに売り切れたそうで。
まぁタイミングなのでね。仕方ないよね。
 
最近、スーパーに行く機会もかなり減らしている&在宅勤務ランチでお肉の消費量が激しいので、まとめ買い。
 
 
 
ちゃんと保冷バッグと保冷剤を持参です。
今回も保冷バッグはジュースバッグ♪
 
持って行ったビニール袋に一旦入れてから保冷バッグに入れているので汁もれはありませんでしたが、洗いやすいのでおすすめ。

 

 

 

 

 

リピ品のバブ。

ドラッグストアで買った方がお得な時もあるんですが…

たくさんの種類が入っているんで、いいんです。

 

毎日夫が楽しそうに選んでおります。

 
 
以前、ミニカマンベールは購入したことあるけれど、ブリーは初めてかな。
このサイズ、食べきりで便利ですよね。
 
 
今回、絶対買おうと思っていたOIKOS。
私が行った時はブルーベリーがどんどん裏から運ばれていて、冷蔵ルームに2山できていました。
 
そして、みんな手に取っていたのでどんどん減っているけれど…さらに追加されていました。プレーンは1山あったけど、こちらはあまり残ってなかったかな。
 
でも、いつもならピンクグレープフルーツがあるような場所にOIKOSがたくさんあったのでピングレがなくなってこれを急遽積んだのかな?という印象。
 
ピングレも欲しかったのに…
 
そして、こちらも試してみたかったティラミス。
あのいわゆるコストコのティラミスは流石に多すぎて買う気も起きないけれど…
 
前回のコストコショッピングの後にSNSでこの商品を知り、今回出会えたらいいなと思っていたもの。
 
これはガラスの器に入っていて、賞味期限が1ヶ月。
これも多くの人が手に取っていた気がします。

 

 

この食べた後のグラスは野菜スティック入れるのにちょうどよかったよ🤣

 

ただいま冷蔵室はOIKOSとティラミスと酒に占領されております(笑)
 
これはもう何回目?リピ品の雑穀ご飯の素。
 
 
そしてお気に入りのトマトメドレー。
前回、出会えなかったので嬉しい!!
 
あとは前回買ってみて意外とよかったアスパラとパプリカ。
今回のアスパラの袋はチャックがついてたよ。
 
いつものたまご。
今回も1パックは胸肉と一緒に低温調理して温泉卵になる予定。
 
 
 
ちなみに先月のお買いもの記録はこちら↓