今年はコロナの影響で6月のシークレットセールがオンラインでしたが…

 
なんと会場でもやるとのこと。
事前予約制で時間指定の申し込みをしてから会場へ。
 
まずは検温ブースを通り、前後の人と距離を取りながら入場待ち。
(なのに、後ろの人がどんどん近寄ってきて怖かった…。私たちが少し前と余裕を持っていたので、少しつめたら、「字が読めないのかよ!」って突っ込みたくなるぐらいジワジワ近寄ってきて、挙句くしゃみしてその反動で帽子のツバでウチの旦那に攻撃してくるとかね。)
 
時間になると、アルコール消毒して、予約画面を提示して入場。
2列あって各列並びと案内があり、奥の列に並んだら、手前の列に並んだ人がフォーク並びのようにどんどん追い抜いていく。
 
それを係の人も受け入れるもんだから5組以上に追い抜かれたよ。
 
マナー悪い客多いな。。
 
会場入り口にはマスクも売ってました。(もちろん定価)
Mサイズしかなかったのでスルー。
 
(私はSサイズ、夫はMサイズ保有。買い足すなら私はS。夫はL。)
 
前回のオンラインセールの後もアウトレットモールに行って買い物したこともあり、今回欲しいものはそんなになく。
 
DNSの出店もないしね。
 
でも、夫は現品限りのワゴンセールで好きなタイプのものを発掘。
(私も貢献したよ)
 
定価3,600(税抜き)→1,900(税込)
定価4,500(税抜き)→1,500(税込)
定価9,000(税抜き)→2,500(税込)
 
結果:定価17,100(税抜き)→5,900(税込)
 
 
私はオンラインセールの時に爆買いしたこともあり…
というか、あまり惹かれるものもなかったし。
 
全体的に割引率あんまり良くなかったよね。
靴が気にいるのあればいいなぁと思ってたけれど。なかったな。
 
と、ボケーっと男性用エリアを夫にくっついて歩いていると見覚えある商品が!!
これ探してたんだよね。
できれば黒が欲しかったけれど…
 
スタッフさん(ベテランのおじさま)に確認したら、出ている分だけで黒は昨年完売したとのことで。
その気になっていたインスタの画面見せて「これですよね?」と一応確認したら「そうですよ!」とお墨付きを頂いたので、夫に交渉して買ってもらった♡
 
定価14,000(税抜き)→6,500(税込)
 
今回も2万円以上購入で送料無料でしたが、全然届かず。
(DNS商品があればいってただろうけどね。)
かついで帰ってきました。笑
 
今回のセールはSNSでも事前に情報が流れてたけれど…割引率が微妙でしたね。
 
女性用のウェアも私の好みではなかったし。
次回に期待!!
 
セールの記録はここまで。
ここからは私のミーハーな部分。
 
家に帰って撮ってもらった。
 
2018年11月にインスタアップされていたこちら。
↓↓
 
当時はまだ運動もしてないし、アンダーアーマにもそんなに興味なかったの。
松田選手とか柳田選手がモデルしていることは知っていたけれど…
 
運動を始めてからアンダーアーマーに興味を持ち、過去のインスタもチェックしてたら、大好きな柳田選手が♡
 
これかっこいいー!!ってことで(既に店舗には並んでいないので、セールで探すことにした。)
 
私はSサイズを購入。
めっちゃロングコートみたいになってる。笑
 
冬のレッスンの時にはウェアの上にこれを羽織って通いたいと思います。
 
ウフフ😎