迎え酒の日。
 
・きゅうりの昆布和え
・豚肉とタアサイ炒め
・大根サラダ
・おでん

・蒸しアボカド🥑

 

 

タアサイ。

味はチンゲンサイみたいだよね。

 

 

 

胃の調子がイマイチだったので、大根たっぷり。

大葉と鰹節をたっぷりのせて、ポン酢で。

 

 

納豆昆布…っていう商品名だったかな?

ご飯にかけたり、少量の水をまぜてネバネバにして…食べる昆布。

 

富山で買っていたもの。

きゅうりと和えてみた。

これが美味しかった!!また作る。他の野菜でもよさそう!

 

 

おでんは大根にだいぶ味が染みてました。

直径10cmオーバーの大根です。

 

 

 

 

そして、今さらだけれど孤独のグルメのSeason6で紹介されていたお店の蒸しアボカド。

 

 

ニンニク、醤油、酢などを適当に混ぜてタレを作って…。

レンジでチンしただけ。

 

写真を撮ったらすぐに白髪ネギを熱々のタレに浸して。

 

 

〆は高菜チャーハン。

 

酔っているけれど、美味しくできました。

 

 

近所のスーパーがいつも混んでいるので…

ウォーキングがてらデパートへ。

 

外食したい気分をグッと堪えて…

気分だけ外食。

 

 

・買ってきたお寿司たち

・トロカツオ

・もずく

・豆乳鍋

 

 

カツオを色々な薬味で食べたいと…

これに1番時間がかかった…

 
・新ニンニク
・生姜
・大葉
・ねぎ
・オニスラ
・ミョウガ
 

 

好きな薬味を乗せて醤油か塩で。

すご〜く脂がのったカツオでした。

 

 

日本酒は佐賀のお酒。

 
すごく飲みやすくて美味しかった。