今回は行き先を決めたのも予約を入れたのも1か月前という…ほぼノープランの行き当たりばったり。
少しずつまとめていきます♪
過去の旅行記はこちら。
2014年2月の台湾旅行記のもくじ
http://ameblo.jp/go-to-forest/entry-11892559887.html
2015年9月の台湾旅行記のもくじ
http://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12089586784.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
オーダーして、番号札受け取って、席を取ります。
読めないですが、写真付きのメニューがあるので指さしでOKです。
『芒果雪花冰』150元(約600円)
牛乳?練乳?の氷のふわっふわのかき氷にフレッシュマンゴーとシロップ、練乳がかかっています。
2人で半分こでちょうどいいぐらいかな。
前回は9月だったんだけれど、やっぱり旬の今の方がマンゴーが美味しいね。
あんまりマンゴーが得意じゃない旦那さんも美味しいと気に入っていました。
こちらのお店、受け取り口にスプーンとティッシュはおいてありますが…ウェットティッシュも必須かな。
結構お皿がベタついたり…
結露でお皿とテーブルが濡れます。
このお店はセルフサービスで食器の返却口は出口のところにあります。
日本人は結構荷物が多い人も多いし、結構急いで次の場所へ向かう人が多いイメージ。
私たちの横に座っていた人も急いでいたみたいなんだけど…
器から私たちの荷物に垂れたよねぇ…
日本人の母娘だったんだけど…
お母さんが片づけてたのはいいけど、ご自身の荷物や足元に注意がいってて、我々の荷物の上に思いっきりたれたよね、、、
私が旦那さんに伝えて、旦那さんが拭いたりしてたんだけど。
後からお店を出ようとした娘が「何かありましたか?」って聞いてくれたんで、垂れたことを伝えたところで洗ってくれるわけでもないし、「いえ…」って濁したの。
そしたら、私がただ悪口を言ったかと誤解されたようで、めっちゃ睨みつけながら出て行ったよねぇ。
はっきりと「たれたんです」って言ってやればよかった。
海外旅行で自分の荷物に注意を注がなくちゃいけないし、時間配分も重要だから急いでいるのもわかるから、スルーしたのに…
もっと周りに気をつけろや!と。
せっかく美味しいもの食べて幸せ気分だったのに邪魔スンナ!
あと、お皿が濡れてテーブルも濡れてんだから、拭いて帰れ!!
と、ここでぼやいてみる。。。
食べ終わって、ガイドブック広げてゆっくりくつろぐようなお店じゃないんで、食べたらサクッと出て次の人に席を譲りましょうねぇ。
ほんと、マナーの悪い日本人を見るとがっかり。
旅行・観光 ブログランキングへ
海外旅行 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村