2017年6月の3泊4日の台湾旅行記です。
今回は行き先を決めたのも予約を入れたのも1か月前という…ほぼノープランの行き当たりばったり。
少しずつまとめていきます♪

過去の旅行記はこちら。

2014年2月の台湾旅行記のもくじ

http://ameblo.jp/go-to-forest/entry-11892559887.html

 

2015年9月の台湾旅行記のもくじ

http://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12089586784.html

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
今回もホテルはリージェント台北。
 
{D1C7D75E-1786-4190-AE16-29A6E07422B1}

 

{C2BB6B18-0D45-4C2E-AEF6-F33EA95F7E80}

 

ドアマンがいつもいて、すぐにドアを開けてくれます♡

そして、フロントへ行くときに大きなスーツケースを預かってくれます。

日本語ができるスタッフもいて安心。

手続き担当の人が日本語が出来なくても、すぐに出てきてくれてお部屋や施設、朝食についてなど、日本語の説明書きを手渡しながら説明してくれます♪

 

 

今回はTaiPanRoomにアップグレードされていました~( ´艸`)

 

{FBD893E2-E9B5-4317-9818-7800C0AE80BD}

 

廊下の奥がラウンジだそう。
 
{825EEFF4-D799-415D-AA80-7C15F8D0F3B8}

 

お部屋は相変わらず広い~!

 

{BA103424-5326-4B5E-BA18-2302AE076F87}

 

 

もちろんバスタブ付き。

アヒルちゃんがいて、つい笑っちゃった…

 

{C0D28694-9586-47BF-9046-242C9D7BE9B2}

 

シャワーブースもあって、トイレはウォシュレット付きですよん。

 

{B0444841-45C0-4042-86C3-FEB4791EB91E}

 

アメニティはこんな感じ。

シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディローションはSPAでも使われているものだそうで、とても香りがいいの!!!

 

{521D762E-7FAB-4FF3-A50F-77F4E2FAAA82}
{339AC2A5-F36E-45BF-8D1D-AFAAA4BA0986}

 

バスソルトもありますよん。

{BF90CFEC-8D17-491C-88E7-544FD0C74118}

 

毎日バスタブにお湯を張って、一日の疲れを取りました。

 

 

バスローブは人数分。

浴衣も別に用意されていますよ。

 

そして、スリッパがふっかふか!!!!

 

{4E0700E3-90E8-41C0-A95C-FEDC4CDCF529}

 

ウェルカムフルーツはりんご、オレンジ、ぶどう。

台湾のお土産にも人気のヌガーも置いてありました。

 

{F0283B15-0D3B-4CBE-805F-8A36A4477F50}

 

セイロが可愛いよね♡

 

冷蔵庫にはビールやジュースが入っていますが…

飲みません(笑)

{32C53EF9-3DEE-4508-A899-FF47DA786CE7}

 

洗面所、ミニバー、ベッドサイドにオリジナルのミネラルウォーターが置いてあります。

 

{0D09574B-2625-4509-8D1F-88D1E1C27181}

 

コースターも普通のお部屋と違う!…と思う。
 
{127E8310-D6B8-4D66-9F42-0314E6EFF06E}

 

こちらのお水はターンダウンの時や清掃の時に減っている分追加してくれます。

冷蔵庫で冷やして持ち歩きました。

 

 

部屋からの眺めは…

高すぎてちょっと怖い…( ´艸`)

 

{20C742C3-1BE2-4D45-84A7-15CDAB8E5689}

 

 

ロビーにはいつもきれいなお花が。

 

{E945FC6D-25D9-4AEA-B91A-84FE2707957A}

 

ここで記念撮影する人もたくさん。

 

それでは早速おでかけしま~す!

 



旅行・観光 ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村