さて、お待ちかねの自由時間!
 
ノープランだった私はウィークエンドマーケットに行く人に便乗(笑)
 
1日乗車券を使ってお出かけします。
{5A39D15A-F97A-4A13-9C7E-DC04DF9C97C3}

 

最初はこのまま袋から出さずにチケットオフィスへ持って行って使えるようにしてもらわなきゃいけません。

 

{308F8C68-6176-49DE-846D-A78444782627}

 

 

ホテル最寄りのラチャダムリ駅から出発!

{26EBBB71-9E6E-447C-BA5B-9F027912885E}

 

 

{2D4FF92E-735E-44C7-896E-278730194200}

 

英語も書かれているし、電光掲示板で分かりやすい。

{F06742A6-FE23-4882-B156-79425285A225}

 

 

1階の乗換後、ウィークエンドマーケットへ。

 

午前中なので、まだ空いてました。

{D06B04D9-4405-40ED-BAD4-69CC46E48213}

 

特にお目当てのものはなかったので…

 

ついて回る(笑)

{947EFA13-CAF6-4C26-AD90-45ADD66ECB82}

 

オシャレな照明器具。

電球もついてきます。

 

ちゃんと日本用もあって、点灯するかどうかテストもしてくれましたよ。

{7CFE31CE-5166-4045-BF15-C7816F925DB1}

 

混んできたし、スーパーやドラッグストアにも行きたかったので引き上げ!

 

 

どの駅で降りたのか忘れちゃった…

 

空港でお世話になった両替所があったよ。

ここは人気みたい。

{DC7A9FE2-5E07-4209-8817-14A8A5210251}

 

 

{98DC19BC-C0FD-4B17-987F-242D2ADB9D10}

 

 

一緒に行った子はマッサージに行きたいとのことで、時間を決めていったん解散!

 

 

駅から通路でつながっている建物へ。

{93889710-4A7E-4A12-AD20-71B398CAE0EE}

 

{1C73CA33-7AEC-41A6-B298-C9B2DC6139CB}

 

 

行きたかったドラッグストア!

Bootsへ。

 

フェイシャルスクラブや

{07D8C982-AC11-4823-886B-732A096E1255}

 

シャワージェルを。

{9543DBDD-DE7B-4DDA-8BF4-0BCAD937C900}

 

1個買えば1個おまけ。

つまり半額GET♡

 

たくさん買いたかったけど、荷物の重さに断念。

 

 

サクッと次のスーパーへ。

品物は多いのに、商品が探しやすくて好きなタイプ♡

食品が多いし♪

 

お目当てのレトルトのおかゆ!

これ、器に入れてお湯を入れるだけ。

 
{1D2322EA-AE2C-45E6-B150-AE14B11B85D1}
 
味は3種類。
2つ買うとお得になるらしい。
 
味が違うものを組み合わせても大丈夫かわからなかったので店員さんに確認して購入。
お互い片言の英語とジェスチャーで。
 
とても親切に教えてくれて、感謝。
 
 
 
さらに別のスーパーへ。
ドバイに行ったときに購入したスタバのボトルのコーヒー。
 
{D21AC039-B423-4537-9706-D10E79F0D367}


妹も欲しがっていたので、購入できてよかった!

ただ、あまりの重さに(食料品をすでに大量に買っていたので)2本だけ。

 

 

超スピードでドラッグストアとスーパー2軒を周り、めちゃくちゃ満喫♪

 

株式会社ミールワークス
http://mealworks.co.jp/
タイ国政府観光庁
http://www.thailandtravel.or.jp/
A&A「エーアンドエー」
http://www.aatour.co.jp/
#タイ国政府観光庁
#マンゴツリー
#エーアンドエー
#タイ女子旅



国内旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村