外出して時間があったら、スーパーやデパートに寄って、いつも行っているお店と比較したりするんですが…
この日は久しぶりの場所へ。
普通のスーパーなんだけれど、場所柄か飲食店の仕入れにも使われているみたい。
そのおかげか、結構お手頃価格で、色々手に入ります。
特に魚介類。
この日はお刺身用のマグロのブツ、中落ちをそれぞれ購入。
塩焼き用のマグロの頬も。
あとは、北海道産真鱈の白子!
少量だったけれど、お手頃価格だったので。
そして、こんな食卓。
・もやしナムル
・白子ポン酢
・まぐろブツのしその実の醤油漬け和え
・マグロ頬の塩焼き
・空芯菜とササミ炒め
もやしはシンプルに塩コショウとエゴマ油で和えただけ。
マグロのブツはわさび、しその実の醤油漬けで和えて。
空芯菜はササミと一緒に炒めて。
マグロの頬は店員さんに教えてもらった通りに、水気を取って塩コショウを振っただけ。
フライパンで焼きました。
添えてあるのはヘベス。
初めて買ったけど、カボスっぽい感じだね。
かなり果汁が絞れました。
これ、お酒にもいいね。。。と。
あとは今シーズン初の白子!
今年は鯛の白子、鮭の白子など食べておりましたが…
やっぱり私は鯛が一番好きかなぁ?
さっと茹でて、ねぎとぽん酢で。
ビールスタート、日本酒を飲んで…デザートタイムは赤ワインで〆!
料理 ブログランキングへ
おうち居酒屋 ブログランキングへ
にほんブログ村