沖縄最後の夜、ハシゴ酒♡
 
国際通りを歩いて屋台村へ。
こちらの屋台村、たくさんのお店が入っていました。
 
共同のお手洗いもきれいで安心して行けます。
 
たくさんのお店の中から選んだのは…
沖縄っぽいお料理が食べられそうなこちらのお店へ。
 
 
「島酒と肴(しまぁとあて)」へ。
 
{40E8CA9D-B3EC-476A-B471-2B84FD3DEBD5}

 

店内はカウンターのみ。外側にテーブルもあります。

 

シークワァサービールとシークワァサーサワーで乾杯cheers!

{9B027056-1F4C-4F62-AB5A-8F0EDD921EEE}

 

サワーのベースは泡盛。

 

ドリンクメニュー。

{9E3A739D-C886-481C-A7C4-AA655A9EA016}

 

 

{C6082FD0-27F3-4A92-A7FD-757A2D7A7E88}

 

フードメニューにはTHE・沖縄料理がいっぱい!

 

{A786C636-BB7A-40A1-BDCB-1A1AEB2D5761}

 

 

{E5173FDF-8D75-4FAD-B56D-C73512E254E8}

 

今回、なんだかんだで食べていなかった「海ぶどう」

{5E3643B9-B5D8-4DAD-907E-EB7E3407E486}

 

初日に食べてすごく気に入った「ドゥル天」

{BF74E4EA-D2AA-451B-B2E3-B6172C72F92E}

 

ドゥル天はお店によって味や食感が違うんだねぇ。

 

 

他の観光客の方たちともお話したり、こういう場所ならではの交流も。

 

泡盛も飲んだよ~。

「暖流」という泡盛を炭酸で割る「暖ボール」

{FD2545FB-57AE-459B-90F6-CF594FF85B27}

 

 

{79881007-64FB-4320-8F87-21B4C6CAF042}

 

こちら、とても人気のお店の様です。

また伺ってみたいと思います。

 

 



国内旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

 

 

しまぁとあて割烹・小料理 / 牧志駅安里駅美栄橋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4