連休最終日、旦那さんは1日仕事!

でも、普段よりは早めに切り上げて、まったりと晩酌タイム。

冷蔵庫・冷凍庫にあるものを使って、つまみになるようなものを。

{A0B29A9F-A44A-4ACB-B734-23F4D06863F7}

・菜の花の辛子和え
・サザエのつぼ焼き
・ニラ玉
・鶏ひざ軟骨唐揚げのネギポン酢和え



サザエはデパ地下戦利品!
買った日に食べなかったので、先に下茹でしてカットして再加熱すれば良いようにして冷蔵庫へ。

{55B9859D-31C1-40D0-B474-C0F2B1AF65C4}

昨日はだし醤油をかけてトースターで焼いたよ。
ビールにも合うんだけど…やっぱり熱燗よねー


ニラ玉は冷蔵庫で元気がなくなってきてたので。。。

{3C29165F-0810-48DF-84FB-72C363AB0672}



菜の花。
いつもは「かき菜」とか買うんだけど、これは正式に「菜の花」って書かれてたやつ。


1束を茹でて冷水にとり…

ちょっと多い気がしたので半分を辛子和えにしました。

{85852B3C-9910-4C9A-8A19-2F4025E24A95}

残りの半分は昆布じめにして、冷蔵庫へ。


さて、九条ネギを使いたかったので…何かいいものはないかと。

THE!!居酒屋メニュー!!!的なものを。

{82A0C213-FE31-4785-AB70-764D73D049DB}

ボウルにたっぷりのねぎ、ポン酢を入れて和えておき…

お酒と塩こしょうで下味をつけた鶏軟骨に片栗粉をまぶして、少量の油で揚げ焼きに。

普段は油を切りますが、昨日はそのままボウルの中へ。

この段階の香りが居酒屋の香り!!(笑)
旦那も「居酒屋のにおいがする!!」って笑ってた。

ネギがしんなりしていて…ポン酢の香りもひきたって。
糸唐辛子が段々とポン酢に浸され、ほーんのり辛味も出してくれるので最初の一口と最後の一口は印象がかわりました。

柚子胡椒でも良さそうだなー。



このあと、まだまだ飲み足りなかったので、カレイの干物を焼いてつまみつつ飲みました。





料理 ブログランキングへ

おうち居酒屋 ブログランキングへ

にほんブログ村