こんにちは
月曜日ですね。。。
土曜日は旦那さんは仕事へ。
いくらやっても終わりのない仕事…
休みの日っぽいことをしたいというので、夜は久しぶりの焼鳥屋へ。
歩いて30分ぐらいかかるんだけれど、色々お喋りしながらお散歩。
そういや、最近ごはんの時も夜遅いからちょこちょことしか会話してなかった気がする。。。
カウンターだけの焼鳥屋さんで誰にも邪魔されないでじっくりと飲んで…
でも、飲みすぎないあたりで…またお散歩がてらスーパーに寄ったりしながら帰宅。
家で飲み直そうとか言ってましたが…
普段の睡眠不足と歩いたことで酔ったので(笑)大人しく就寝。。。
日曜日もお家で仕事するというので…
私はマツエクの予約を入れ…家を空けることに。
出かける前に旦那さんのご飯づくり~。
初めて「沼サン」を作ってみました。


月曜日ですね。。。
土曜日は旦那さんは仕事へ。
いくらやっても終わりのない仕事…
休みの日っぽいことをしたいというので、夜は久しぶりの焼鳥屋へ。
歩いて30分ぐらいかかるんだけれど、色々お喋りしながらお散歩。
そういや、最近ごはんの時も夜遅いからちょこちょことしか会話してなかった気がする。。。
カウンターだけの焼鳥屋さんで誰にも邪魔されないでじっくりと飲んで…
でも、飲みすぎないあたりで…またお散歩がてらスーパーに寄ったりしながら帰宅。
家で飲み直そうとか言ってましたが…
普段の睡眠不足と歩いたことで酔ったので(笑)大人しく就寝。。。
日曜日もお家で仕事するというので…
私はマツエクの予約を入れ…家を空けることに。
出かける前に旦那さんのご飯づくり~。
初めて「沼サン」を作ってみました。

キャロットラペとトマトを添えて。
ついでに、カップスープの素もあったのでおまけ。
コーヒーはスタバの「ベロナ」。
「沼サン」を作ろうと思ったのは食パンを頂いたので…。
あぁ。カットして冷凍しようと思っていたのにやらずじまいだわ。。。
後でやらなきゃ。。。
で、旦那さん用には2㎝ぐらいの分厚さ×2枚を使って。
厚切りベーコン、目玉焼き、キャベツを挟みました。
かなり、重いよ(笑)
私は出かける時間が迫っていたので、1cmぐらいの厚さのトーストとキャロットラペ、キャベツの残り、トマトを勢いよくおなかにおさめて出かけました。
で、マツエクが思ったより時間がかかりまして…
終わって、ちょっとお買物。
すると、駅の中にあるジューススタンドに行列が!
なんと感謝デーで100円で提供されてました。
喉がカラカラだったので巨峰&カシス。
昨日は帰りにスタバにも。
豆を挽いてもらいに行ってきました。
いつも行く接客がとても素敵なお店。
レジ以外にもいつも店員さんがいるので、その方にお願いするんだけれど…
昨日はレジにしか店員さんがいなくて。。。
しかも結構な混雑。
かなり申し訳ないけれど、並んでレジで豆を挽いてほしいとお願いしました。
すごく笑顔で応対してくださったうえ、試飲をいただいちゃいました。
しかも、ホットかアイスか選ばせてくれた!
他のお店でも挽いてもらったりするけど、サイズをいつも聞かれるので「ソロフィルター用の5番で」と伝えるんですが…昨日は「紙のドリップですか?」と聞かれ、「ソロフィルターです」と答えたら、「かしこまりました」で完了!
本当に素敵な接客のお店だと思います。
その後、デパ地下パトロールをして帰宅。
結構、戦利品がありホクホクです

でも、今日も4年に1度のニクの日とのことで、デパートが特売していそうなので、夕方ちょっと行ってみたいと思います。

料理 ブログランキングへ

おうち居酒屋 ブログランキングへ

にほんブログ村