先週の金曜日、まぁまぁ帰宅が早かった旦那さん。

翌日、家で1日中仕事をする予定だったので、帰宅後の仕事はなし。

と、いうわけでゆっくりと晩酌~!

日本酒気分とのことでこんな感じ。

{26DB68D3-83A8-4C57-8CEB-CC450D02829D:01}

・銀杏素揚げ
・サザエのつぼやき
・小あじの唐揚げ
・もやしの卵とじ



お野菜がなかったのでスーパーへ。

ちょうど鮮魚コーナーで割引タイムに。

さざえGET~♪

{4F45955C-FC71-4EDA-918B-8F535FA6AF6C:01}

これは殻を洗った後、サザエにお水が入らない程度の量で茹でて…

殻から取り外して食べられない部分を取り除いたら、適度な大きさにカットして再び貝へIN!
お酒と醤油を混ぜたものを入れて、オーブントースターで焼きました。


{73A73C0B-48D1-43B9-A45D-451F4D7B62F7:01}

ちょっと焦げた(;´Д`)

本当に面倒だけれど、こうやって出したほうが旦那は喜んでくれるし、少しずつ食べられるので、つまみとしては最適♡
やっぱり1人2つずつにすればよかったかなぁ。

でも…まぁ少しずつの方が余計美味しく感じる気がする(笑)
貴重さ?で(笑)

このまま焼いてもいいんだけれど…
ほぼ1口で終わっちゃうじゃん?(笑)

手間をかけることでコスパアップ(笑)




あとはね、小あじをGET~♪
{705E495A-531C-428B-A7E2-61E90BEAED38:01}

包丁で鱗とゼイゴを取って、手袋をはめてエラとワタを引き抜いて…
背びれと腹びれを取ってきれいに洗えば下処理完了!

11匹。20分ぐらいで捌けるようになりました。

片栗粉を付けて、低温でじっくり揚げ…

食べる直前に高温でカラッと揚げました。

{660009FB-8821-4F2E-B55C-02B8A9631B31:01}


もやしは卵とじに。
{7861D9C2-1748-4BB1-ACA2-F9798E7F17FB:01}

フライパンからお皿に移して他の作業をしていたら、旦那が「これに糸唐辛子のせればいいんでしょ?」って、糸唐辛子を盛って食卓へと運んでくれました。

どうしたんだろう…気が利いてる…(笑)

銀杏は素揚げしてお塩で。
{2CCD929B-FE3A-44EC-9E39-A0E703876DAB:01}

お疲れモードの旦那さん。
普段よりいいビールを飲もう♪と

お友達にお土産でいただいて大事に大事に奥の方に隠しておいたビールを飲みました。

{E87F8125-AEFC-428D-897B-623F899B1F6F:01}


美味しかった~!
ありがとう♡


この後、さらにビール、日本酒…なぜか赤ワイン、そしてハイボール。。。

家なのにベロベロ(笑)



料理 ブログランキングへ

おうち居酒屋 ブログランキングへ

にほんブログ村