ビール博物館の見学を終えて、食事へ。

ビール園の中には複数レストランがあります。

まずはインフォメーションセンターへ行くとそれぞれのレストランのメニューをチェックできます。
そして、そこのカウンターで行きたいお店を言うと人数を聞かれてチケットを渡されます。

それを持ってそれぞれのレストランへ。
スムーズに案内してもらえます。


まず、大きなビニール袋をもらえます。
コートもバッグも全部この中へ。

{AED40611-A73D-4CEB-8BA2-22C7F0C8D49C:01}

頼むものは決めてはいたんですが、他にどんなメニューがあるか写真をのせておきます。

{142B4540-BBAC-4FE2-BEA4-F7428C45D74F:01}

{B8FDB5A3-1955-4DC0-B9BA-E374607D4F45:01}

{5D4B4573-1C9A-43B3-85E9-0B21CFF2FA1D:01}

{92517634-3DA9-4612-B2BD-5145964F4CE7:01}

{AE4D91B7-DE34-497E-B765-A418BE3E0377:01}

{0BA045AE-D3CA-440C-8462-ACB62D022009:01}


私たちはそんなに食べるわけではなく…
ファイブスターを飲んで少しジンギスカンを食べることができればいいかと。

3種ジンギスカン食べ放題+飲み放題+飲み放題プレミアム 4300円(税別)で。

{B437AA6F-7CC3-46BF-8232-C5100C5B6AE2:01}


ビールの種類によってジョッキの形が違うみたいです。

ファイブスターはコチラ。
写真撮る前に飲んじゃった(笑)

{E9922B09-015E-47FC-B507-C2624B3083AB:01}

味付きのジンギスカンは5種類あるんですが、この中から最初に3種類を選ばなくてはなりません。

そして、その3種類は固定で食べ放題です。

私たちは醤油・塩・漬け込みをチョイス。
あとは生ラムと…
{9D89F4C9-D314-4229-9D87-2352BC4E9623:01}

トラディショナルというこの薄型のもの。

{B9BC2931-1E92-4EDF-8F68-D6018375F67C:01}


私は生ラムが一番好みでした。
一番臭みがない気がしたよ。

気になったビヤカクテル。
飲み放題には含まれないらしい。。。

プレミアムには含まれてもいいと思うんだけどなぁ。

{A268A61A-56FC-472D-99A0-B9B3275E1ABD:01}

クーポンでもらったアイス。
これもおいしいよ~!!!


{A6E40302-8D87-44E6-97F2-5DAB53FFF541:01}


サッポロビール園 ビヤカフェ・ライラックジンギスカン / 苗穂駅東区役所前駅)  
夜総合点★★★☆☆ 3.3