10月末の土曜日。
世間はハロウィンということで、色々な仮装した人たちでごった返しておりましたが…

我が家は…夜中の3時まで飲んでて…起きたらほぼお昼!

急いで準備して…
ワインのメーカーさんの試飲販売会に行ってきました!

すきっ腹では危険なので、途中で軽く食事をしてから(笑)

色々なワインを試飲して、気になったものを購入。
配送の手続きをして帰路に。

この日は月末ということで…
帰りにデパ地下へ。

ちょうどいい時間帯で戦利品たっぷり♡
そして、戦利品でごはん。

{AE7D27F6-DCBF-4A26-837A-494657F40CBD:01}

・鯛のお刺身
・鮭の白子
・めかぶ納豆orめかぶ
・チキンサラダ


大きな鯛に半額シールが貼ってあって、しかも捌いていただけるということで…♡

半身は刺身用のサクに。残りは切り身に。
頭や骨の部分はカットしてもらって。

サクとこの大葉をカットしたのは旦那です。
前日に購入してきた「洋包丁」を使ってみる??と誘導して切ってもらいました(笑)

{94167B21-93CB-414F-94E0-D734373FD59E:01}

大根のツマとかは私が作っておきました。


鯛はポン酢か塩で。
途中から塩にごま油を追加して食べました。
{6679021A-289F-4BA2-8586-0257B5C5253F:01}

鮭の白子は前回の教訓を活かして、カットしてから茹でました。
ガスバーナーで仕上げに炙って。

{5A4F4735-D1CE-4B09-8538-B96EA67878BC:01}

前日の残りの鶏の胸肉でサラダ。
シンプルだけど、お酒がススム(笑)

{80D65623-F737-4555-AED1-0FFDF1D71B73:01}


今回の戦利品をご紹介~!
生イクラ。
付属のたれに漬けて翌日から食べています。

{1628A677-B5A3-4B10-AAA1-F1DFD5CA48DE:01}

加熱用の牡蠣。
私はそんなに好きなわけではないけれど、旦那さん用に。

夕飯の支度が間に合わないときや、私がごはんいらないときなんかに出そうと思います。

{D40EC4FF-8F39-4E42-BC8E-8708F5BDA75F:01}

大好きな海老♡
{1951D2EE-2852-4384-9F91-D3BB11CF56B1:01}
あとはめかぶ!
毎日消費しているので。

生のめかぶが手に入った時は私もめかぶを食べてます。
消費期限が長いのが嬉しい。

{2544EB3A-6B4E-4FCE-85EA-D64E113E82AB:01}

この日に食べた鯛。
アラもちゃんと下処理すれば、酒蒸しにするだけで美味しい♡

{CCCDDCD2-CFEC-413F-8090-57BF881EF2A5:01}


鮭の白子は今回は2つ入りでした。

鮭の白子の下処理は…
血合いの部分をきれいに取り除いた後、塩で揉むっていうか…
きれいに塩をまぶすとヌルヌルします。

{6EA1611E-2AE3-4654-B752-B5C9DF443D3F:01}

このヌメリを洗い流してからカット。
{53A37C27-05AF-4AD8-AD28-C04CDBF9F8E5:01}

これを塩を入れたお湯で茹でて出来上がりです。

今回はこのままポン酢をかけて食べようかと思いましたが、旦那さんの希望によりガスバーナーで炙りました。


柚子こしょうを溶かしたポン酢でネギをたっぷり入れて食べました。

旦那さんはやっぱり鮭の白子が好きだそうです。
私は鯛の白子派。




料理 ブログランキングへ

おうち居酒屋 ブログランキングへ

にほんブログ村