9月の初旬に3泊4日で台湾へ旅行に行ってきました。
その時の旅行記です☆
4.台湾最初の食事は鼎泰豊へ
今回の旅行は航空券・ホテル・空港送迎のみのプランだったのでオプションをいくつか追加しておきました。
この日は鼎泰豐で小籠包7種制覇とマンゴーかき氷のクーポンチケット。
鼎泰豐は本店と台北101店のどちらでも良かったのですが、マンゴーかき氷のお店が鼎泰豐本店の近くだったので、本店へ行くことに。
リージェント台北から地下鉄に乗るには中山駅か雙連駅のどちらか。
中山駅の方がちょっと近いので、街歩きも兼ねて中山駅へ。

ICカードを購入してもよかったのですが、そんなに乗車機会がないだろうと思い、切符を購入。
鼎泰豐本店へは「東門」で下車です。
片道20NTD(約80円)
これが切符。

去年の台湾旅行では1回しか乗る機会がなかったんですが、まだ記憶が残っていたし…
まぁ、切符の買い方なども難しくないし、自分の行きたい場所の駅名さえ分かっていれば、漢字で記載されているのでわかりやすいです。
20分後にはお店の前に到着。
混雑を避けて早め…16時半ごろに行ったので、5~10分ほどで案内されたと思います。



食べ物はミールクーポンで既にオーダー済みなので、待っていればいいので楽♪
もちろん、日本語で説明が書いてあったし、店員さんも日本語ができる方が多いので安心です。

ドリンクなどは入っていないので、ビールをオーダー。
大きいボトルですが150NTD(約600円)。サービス料が別途10%必要です。

順番や内容は前後しているかもしれませんが…
トリュフからきました。

味はついているので、そのまま食べるように言われました。

小籠包!1人5こも!

タレは店員さんが作ってくれます。
生姜はお替り可能です。

うっすら緑色なのが分かるでしょうか?
ヘチマです。初めて食べたんだけど美味しかった!

これは鶏肉のかな?

カニ?

酸っぱいスープ。
細長いのは豆腐っぽかった。

デザートは…
タロイモ入り。

初めて食べたけど美味しかった!
母親にも好評!!

そして餡入り。

2人だと、色々なものを頼みたくても、食べられる量が限られているので私たちはこのコースにしてよかったと思いました。
足りなかったら追加すればいいだけだし。
本当は青菜炒めとか追加したかったけど、おなかいっぱいで断念。
結構混んでいましたがお茶のサービスも定期的に来てくれたし、トイレもとてもきれいだったので、何度でも伺いたいと思うお店です。

旅行・観光 ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
その時の旅行記です☆
4.台湾最初の食事は鼎泰豊へ
今回の旅行は航空券・ホテル・空港送迎のみのプランだったのでオプションをいくつか追加しておきました。
この日は鼎泰豐で小籠包7種制覇とマンゴーかき氷のクーポンチケット。
鼎泰豐は本店と台北101店のどちらでも良かったのですが、マンゴーかき氷のお店が鼎泰豐本店の近くだったので、本店へ行くことに。
リージェント台北から地下鉄に乗るには中山駅か雙連駅のどちらか。
中山駅の方がちょっと近いので、街歩きも兼ねて中山駅へ。

ICカードを購入してもよかったのですが、そんなに乗車機会がないだろうと思い、切符を購入。
鼎泰豐本店へは「東門」で下車です。
片道20NTD(約80円)
これが切符。

去年の台湾旅行では1回しか乗る機会がなかったんですが、まだ記憶が残っていたし…
まぁ、切符の買い方なども難しくないし、自分の行きたい場所の駅名さえ分かっていれば、漢字で記載されているのでわかりやすいです。
20分後にはお店の前に到着。
混雑を避けて早め…16時半ごろに行ったので、5~10分ほどで案内されたと思います。



食べ物はミールクーポンで既にオーダー済みなので、待っていればいいので楽♪
もちろん、日本語で説明が書いてあったし、店員さんも日本語ができる方が多いので安心です。

ドリンクなどは入っていないので、ビールをオーダー。
大きいボトルですが150NTD(約600円)。サービス料が別途10%必要です。

順番や内容は前後しているかもしれませんが…
トリュフからきました。

味はついているので、そのまま食べるように言われました。

小籠包!1人5こも!

タレは店員さんが作ってくれます。
生姜はお替り可能です。

うっすら緑色なのが分かるでしょうか?
ヘチマです。初めて食べたんだけど美味しかった!

これは鶏肉のかな?

カニ?

酸っぱいスープ。
細長いのは豆腐っぽかった。

デザートは…
タロイモ入り。

初めて食べたけど美味しかった!
母親にも好評!!

そして餡入り。

2人だと、色々なものを頼みたくても、食べられる量が限られているので私たちはこのコースにしてよかったと思いました。
足りなかったら追加すればいいだけだし。
本当は青菜炒めとか追加したかったけど、おなかいっぱいで断念。
結構混んでいましたがお茶のサービスも定期的に来てくれたし、トイレもとてもきれいだったので、何度でも伺いたいと思うお店です。

旅行・観光 ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村