こんにちは。
今日も涼しかった…というか肌寒いですね。。。
昨日はおでかけして…
なんとな~く春巻きが食べたくなったので、帰りにスーパーで春巻きの皮を買ってきました。
今日も涼しかった…というか肌寒いですね。。。
昨日はおでかけして…
なんとな~く春巻きが食べたくなったので、帰りにスーパーで春巻きの皮を買ってきました。
でも、はりきってご飯を作った日に限って旦那の帰りが遅い。。。
帰宅後すぐにビールを飲みたいというので、ピリ辛きゅうりと余った春巻きの皮で作ったミニ春巻きを用意。
ミニ春巻きの中には辛子明太子とクリームチーズ。
で、ご飯はこちら。
・春巻き
・空芯菜炒め
・ピリ辛きゅうり
空芯菜は干しエビをたっぷりと入れて。戻し汁も入れちゃいました。
春巻きは…前日の残り油で揚げたら、最後は油が少なくなっちゃったので仕上がりが汚い…(;´Д`)
春雨、豚肉、長ネギ、しめじ。
冷蔵庫整理中につき、残り物だけで作ったので、なんとなぁくの組み合わせ。
ウェイパーで味付けしました。
一応、10等分していたんですが…9個分しか巻けなかった…
どうせなら8等分にすればよかった。。。
残りの1枚は4等分にカットして、辛子明太子とクリームチーズを巻きました。
めちゃくちゃビールが進みました。
9本の春巻きは旦那が4本。私が3本。残り2本は冷凍庫へ。
おかずストックにしました。