おはようございます。

今日はちょっといい風が入っていて、過ごしやすいです。
この後、雨が降るとか…降った後のジメジメが嫌いです。。。


さて、昨日は本当に暑かったですねぇ。
昼間はエアコンなしで過ごすようにしているので全身汗だくで過ごしていました。

あと、アイロンかけをしてさらに暑く、、、
もう料理なんかしたくない(笑)

あと、私の金沢旅行で買ってきたものや旦那の福岡出張で持ち帰ったもの、フードコンベンションで頂いたものがあるので、それも食べないと冷蔵庫がパンパン(笑)

と、いうわけでこんな食卓。

{4273E4E8-72C3-4FF0-BFC5-5C410AF58C33:01}

・塩レモントマト

福岡土産
・辛子明太子
・辛子れんこん

金沢土産
・曲がりきゅうり&アイコ
・生麩田楽

フードコンベンション
・三和豆水庵『味染みがんも』



ビールは金沢駅の駅ナカでしか買えないとPOPに書いてあった「グランアグリ」
{2B4A7D5C-D86B-479E-B6CF-B99FCABF4CD3:01}


さて、生麩田楽は…
ひがし茶屋街でのぞいた「麩」のお店の。

要冷蔵なので、駅ビルのお土産店街で買いました。
品揃えもよかったよ。

{DBE4E5AE-E2E0-4F72-A08B-955182AE4D3F:01}
ノーマルのタイプと季節品があります。

私は季節品をチョイス。違いは麩の種類と味噌が山椒味噌。

フライパンで焼いて味噌をのせるだけ。
か~んたん♡
{EC6932A4-6C46-4649-B96E-F890C2378045:01}

そしておいし~い♡
金沢の地酒と楽しんでいましたが…


母親がエノテカ系列のお店から送ってくれたイタリアのビールが届いたの。
しかもクール便!

早速!!!
{417B27C9-6ED5-4B8D-831E-BC2A16424B9D:01}

そして、最後のつまみは同じく「麩」のお店の『おやつ麩』
{8571EC2E-1A6B-4B8F-BBDA-DBBBC48312B1:01}

味が数種類あって、妹が1箱分けてくれました(笑)
食感も軽くて美味しかったよ。ちょっとしたお土産にもおススメ♡