今回、宮崎へは2泊3日で行ってきたんだ~。
結婚式当日は新郎新婦がホテルを手配してくれていたので、パックではなく飛行機とホテルを別々に。
当日入りで飛行機を手配していたんだけど、とても朝が早い便になりそうだったので。
旦那の提案で前入り。
ホテルは式場にも近く、駅にも近いのがいいなぁと思っていて。
美容室も探していたら…
駅前のビジネスホテルに美容室が入っているところがあったので、ちょうどいいと思ったのでそこに決めました。
リッチモンドホテル宮崎駅前→☆
ホテルは楽天でとりました。
部屋がとってもきれいで、ベッドも大きく、お風呂も広め。
アメニティもよかったと。
部屋の中はメイクとかしやすい鏡とかもあって、女性に優しい造りだった!!
たぶんないだろうけど(笑)また行くときは使ってもいいな。
繁華街とは真逆だけど。
そして、美容室はSLASH→☆
ホテルの1階に入っていて、式場も近いので選びました。
『宮崎駅前 美容室』で検索したの。
口コミは載ってなかったけど。
セット料金は3500円+税。
1か月前には予約の電話を。
セットは30分ぐらいだと言われたんだけど。
営業は10時~ですが、10時半にはお店を出たい旨を伝えると、余裕を持っての9時半の予約になりました。
早朝料金は9時半ならかからないと言われました。
会場までの距離を考えて、タクシー代なんかも考えるとトータルでこれくらいの金額なら…と妥協しました。
都内とかで行くならもっと安くて早く仕上がるところあるんだけどね。。。
予約の電話を切ってから思ったんだけど、電話番号も聞かれなかったのでちょっと不安に…。
確認の電話をすればよかったんだけど、バタバタしていて忘れてた
なので、前日のホテル到着時にお店に寄って確認しました。
予約をとれていたので一安心
そして、当日。
早めに行き過ぎても迷惑かな?と思い、9:30ジャストに入店。
そこから名前と電話番号(カルテ?)を記入し、しばらくお待ちくださいと言われる。。。
結局、席に案内されたのって15分ぐらいたってたからね
でもね、お客さんいなかったんだよ?
私だけ。
ちょっと不満だったけど、お客が私だけなら30分で出来上がるかなぁ?と思ってたの。
希望を伝え…ちゃんと美容室に行ったような仕上げにしてもらうように伝えました。
(以前、美容室に行ったにも関わらず、下手すぎて自分でやるレベルだった経験あり。。。)
目立ちすぎはよくないけど、地味すぎるより、華を添えられるし!
セット中は、世間話ぐらいするじゃない?
そしたら…
「今日はこの地区の卒業式があるんですよ~。」みたいなね。
その次の発言…耳を疑ったよ。
「6時から予約入っていて、7時過ぎまで働いていたんですよ~。で、時間が空いちゃったからちょっと辛いです~。」的な。
たぶん、ポジション的にはいいとこなんじゃないかな?っていうおじさんだったんだけど。
「そうなんですか~。」とひきつった笑顔で相槌うったけど…
私、関係なくね?
嫌なら引き受けなければよくね?ヾ(。`Д´。)ノ
あぁ、私が無駄に待たされたのはこのおっさんがだるかったからなんだ~。って。
思うとさ、イライライライラするじゃない?
しかも、カーラーの巻き方とか…あんまりうまい感じでもなく。
失敗した…。っていう後悔しかなかったけど…。
もう、とりあえず、早く終わって式場に向かわなきゃ!!!!っていうことしかなかったから、とりあえず、ヘアスタイルは相談を続け希望通りに仕上げてもらいました。
時間ぎりぎりに。
支払いしたけど、レジにおつりが入っていないとか、レシート印刷も時間かかるとか…
無駄にイライライライラした。
そこからタクシーすっ飛ばして、無事到着。
挙式は別の神社だったのでシャトルバスで連れて行ってもらおうと思っていたので、遅れるわけにはいかなかったのよ。
もう、いろんな焦りで汗かいちゃったさ。
挙式は神社の参道を歩く姿を見ることしかできないので、披露宴から参加する子も多かったんだけど…
友達から「私、Misaと同じ美容室に行ったよ~!」って言われたの。
でも、美容室に行くことは伝えたけどさ、お店の話とかしてなかったの。
なんでわかったのかな?とか思ったら…
美容室で美容師さんが「さっき同じ式場の結婚式にでるお客さんきましたよ~」って。
そこまでなら許せるんだけど、客の名前出すとか意味わからん。
田舎だから?
友達に「あの美容室、個人情報簡単に漏らすんだねぇ」と言ったら、「私が『もしかして○○さん?』みたいなこと言ったの~。」とは言ってたけど。
本当に友達かどうかもわからない相手にそんなこともらすんだぁ…と。
たぶん、お店での対応が良ければ気にならなかったんだろうけどさ、1つイラッとすると全部イラッとする性格上…マジないわ…。って思っちゃうのよねぇ。
友達だからよかったけど、変な知り合いとかだったら嫌じゃない?
フレンドリーにしときゃいいってもんじゃないのよね。
ということで、あの内容でこのお値段は割にあわん!!!!!!!!!
もっと安いとこ探してタクシー代高いほうがよかったかも。
結婚式当日は新郎新婦がホテルを手配してくれていたので、パックではなく飛行機とホテルを別々に。
当日入りで飛行機を手配していたんだけど、とても朝が早い便になりそうだったので。
旦那の提案で前入り。
ホテルは式場にも近く、駅にも近いのがいいなぁと思っていて。
美容室も探していたら…
駅前のビジネスホテルに美容室が入っているところがあったので、ちょうどいいと思ったのでそこに決めました。
リッチモンドホテル宮崎駅前→☆
ホテルは楽天でとりました。
部屋がとってもきれいで、ベッドも大きく、お風呂も広め。
アメニティもよかったと。
部屋の中はメイクとかしやすい鏡とかもあって、女性に優しい造りだった!!
たぶんないだろうけど(笑)また行くときは使ってもいいな。
繁華街とは真逆だけど。
そして、美容室はSLASH→☆
ホテルの1階に入っていて、式場も近いので選びました。
『宮崎駅前 美容室』で検索したの。
口コミは載ってなかったけど。
セット料金は3500円+税。
1か月前には予約の電話を。
セットは30分ぐらいだと言われたんだけど。
営業は10時~ですが、10時半にはお店を出たい旨を伝えると、余裕を持っての9時半の予約になりました。
早朝料金は9時半ならかからないと言われました。
会場までの距離を考えて、タクシー代なんかも考えるとトータルでこれくらいの金額なら…と妥協しました。
都内とかで行くならもっと安くて早く仕上がるところあるんだけどね。。。
予約の電話を切ってから思ったんだけど、電話番号も聞かれなかったのでちょっと不安に…。
確認の電話をすればよかったんだけど、バタバタしていて忘れてた

なので、前日のホテル到着時にお店に寄って確認しました。
予約をとれていたので一安心

そして、当日。
早めに行き過ぎても迷惑かな?と思い、9:30ジャストに入店。
そこから名前と電話番号(カルテ?)を記入し、しばらくお待ちくださいと言われる。。。
結局、席に案内されたのって15分ぐらいたってたからね

でもね、お客さんいなかったんだよ?
私だけ。
ちょっと不満だったけど、お客が私だけなら30分で出来上がるかなぁ?と思ってたの。
希望を伝え…ちゃんと美容室に行ったような仕上げにしてもらうように伝えました。
(以前、美容室に行ったにも関わらず、下手すぎて自分でやるレベルだった経験あり。。。)
目立ちすぎはよくないけど、地味すぎるより、華を添えられるし!
セット中は、世間話ぐらいするじゃない?
そしたら…
「今日はこの地区の卒業式があるんですよ~。」みたいなね。
その次の発言…耳を疑ったよ。
「6時から予約入っていて、7時過ぎまで働いていたんですよ~。で、時間が空いちゃったからちょっと辛いです~。」的な。
たぶん、ポジション的にはいいとこなんじゃないかな?っていうおじさんだったんだけど。
「そうなんですか~。」とひきつった笑顔で相槌うったけど…
私、関係なくね?
嫌なら引き受けなければよくね?ヾ(。`Д´。)ノ
あぁ、私が無駄に待たされたのはこのおっさんがだるかったからなんだ~。って。
思うとさ、イライライライラするじゃない?
しかも、カーラーの巻き方とか…あんまりうまい感じでもなく。
失敗した…。っていう後悔しかなかったけど…。
もう、とりあえず、早く終わって式場に向かわなきゃ!!!!っていうことしかなかったから、とりあえず、ヘアスタイルは相談を続け希望通りに仕上げてもらいました。
時間ぎりぎりに。
支払いしたけど、レジにおつりが入っていないとか、レシート印刷も時間かかるとか…
無駄にイライライライラした。
そこからタクシーすっ飛ばして、無事到着。
挙式は別の神社だったのでシャトルバスで連れて行ってもらおうと思っていたので、遅れるわけにはいかなかったのよ。
もう、いろんな焦りで汗かいちゃったさ。
挙式は神社の参道を歩く姿を見ることしかできないので、披露宴から参加する子も多かったんだけど…
友達から「私、Misaと同じ美容室に行ったよ~!」って言われたの。
でも、美容室に行くことは伝えたけどさ、お店の話とかしてなかったの。
なんでわかったのかな?とか思ったら…
美容室で美容師さんが「さっき同じ式場の結婚式にでるお客さんきましたよ~」って。
そこまでなら許せるんだけど、客の名前出すとか意味わからん。
田舎だから?

友達に「あの美容室、個人情報簡単に漏らすんだねぇ」と言ったら、「私が『もしかして○○さん?』みたいなこと言ったの~。」とは言ってたけど。
本当に友達かどうかもわからない相手にそんなこともらすんだぁ…と。
たぶん、お店での対応が良ければ気にならなかったんだろうけどさ、1つイラッとすると全部イラッとする性格上…マジないわ…。って思っちゃうのよねぇ。
友達だからよかったけど、変な知り合いとかだったら嫌じゃない?
フレンドリーにしときゃいいってもんじゃないのよね。
ということで、あの内容でこのお値段は割にあわん!!!!!!!!!
もっと安いとこ探してタクシー代高いほうがよかったかも。