ローマで2泊、フィレンツェで2泊とのんびりな旅でしたが、この日からは移動も長く1泊ずつのあわただしい旅。


連日の食事で胃もお疲れ気味…
あと、野菜が少なくてね。。。この日の朝食、こんな感じ(笑)


ローマは東京と同じくらいの気候でしたが、どんどん北上していく旅。
途中、雪景色も。

パルマで楽しみだったのはチーズ工場見学とパルマ産の生ハム。
ワイナリー見学とかも夢だったんですが…

なかなかできないよね。外国で工場見学。

イタリアは地域のものを大事にしていて、ワインもチーズも自分たちが作るのが一番☆
「パルミジャーノレッジャーノ」は「パルマのチーズ」という証に決められた型を使って、製造年月を入れてあるんだって。

倉庫にはすごい数のチーズ!!!

バリバリすごい!!

見学のあとは試食タイム。

豪快にカットされたチーズをいただきました。withランブルスコ。

午前中のお酒って酔うね(笑)
心地よいひと時でした(笑)

真空パックでかなりお買い得価格で販売してくれたので私たちも購入して帰りました。

パルマのガイドさんにチーズの楽しみ方、保存方法を教えてもらったのでご紹介しますね。

真空パック開封後は早めに食べること
→日本は湿度が高いので早めに!
真空パックは開封しなければ賞味期限までOK
(旅行は2013年2月。賞味期限は2013年8月でした)

開封後は濡らして硬く絞った布に巻いて保存しておく。
ラップはだめ!!
→密封するとだめ!!

食べきれない場合
早めに削って製氷機などで小分けして冷凍。
自然解凍でそのままでもOK。料理に使ってもOK。


我が家は最後は削ってジップロックに入れて冷凍して少しずつ料理に使いました。


さて、ほろ酔いで移動。
昼食は
イル・ガッロ・ドーロ
RISTORANTE Gallo d'Oro

前菜:生ハム

バゲットとは別にチーズ風味の揚げパンの様なもの

メイン:チーズリゾット

本当にチーズのみ!!

デザート:レモンシャーベットの様なもの

スッキリサッパリ!


この後、パルマ市内観光をしましたが…
この日は確か木曜日で午後はお店が閉まってしまうのです。。。

あいているのは一部のショッピングモールとスーパーぐらい。

一旦、ホテルへチェックイン後、自由時間です。

この日のホテルは
STARHOTEL DU PARC

ローマ、フィレンツェと同じ系列です。

キーが超レトロ!

ホテルの前に大きなフィレンツェなどで見かけたチェーンの大き目のスーパーがあったので、そこへ買い物へ…行く前に。

腹ごなしのお散歩。

ホテルの裏の大きな公園を抜け、みんなで観光したところを再びブラブラ。


雑貨店でチーズおろしを買ってもらいました。
あとはみんなで歩いているときに見て一目ぼれしたドレスも。
(あ、まだ着てないや…)


あとは偶然見つけたスーパーでお買い物!こじんまりとしていたけど、ワインとか品揃えがよかった!


バルバレスコやトマトのピューレ等購入

そのあと、ホテルの目の前のスーパーでもお買い物したよ。
ライムリキッドなど初めて見たもの等を購入しました。

洋服とか雑貨とかを買うのも楽しいけど、スーパーはかなり楽しかった~!
お酒もお菓子も見ているだけで楽しかった。


部屋に戻ってビール休憩したら夕食です!

この日は地元のサンジョベーゼのワイン21€をオーダー。

前菜:耳たぶのパスタが入ったスープ
パスタの中は肉ダネ


とにかくしょっぱい!!スープも肉ダネも…
お湯をもらって薄めて。。。


と、やっていたらシェフ登場!
「寒い地方なので味が濃いのが地元料理。」と…


そして、
追加の前菜:スパゲッティポモドーロ トマトソースのパスタ

が出てきたよ。。。
基本的に量が多いので遠慮したかったんだけど(笑)シェフの意地…?
こちらは味が超薄かった…

中間がヨカッタヨー苦笑


メイン:牛スジの煮込み 焼いてあるのか香ばしい!
下にマッシュポテトが敷き詰めてある。。。 味はあんまりしない。。


デザート:甘いケーキ…
カスタード?



なんだかとっても…なディナーでした(笑)