こんにちはケアベア イエロー



暑いですね。


引きこもりです。。。



でも・・・いい加減、メイクをして買い出しに行かなくちゃ。



日曜日に買い出しに行ったので、今週は行かないつもりでしたが、諸事情で買い出しに行く必要がでてしまい…


そして、買い出しだけなら手抜きメイクでいいんだけど、今日はちょっとしっかりめにメイクしなくてはいけない状況でして。。。



文才ない私が書くと、全然意味わからない内容ですね(笑)

とにかく、したくないメイクをして、行きたくない買い出しに行かなくてはならなくなってしまったのです(;´Д`)


ま。それは置いといて。



昨日のご飯。



・お肉♡甘長唐辛子♡なす を焼いただけ~

・茎わさびの醤油漬け

・黒はんぺん



別記事にする予定ですが、静岡旅行2日目。

修善寺でお蕎麦を食べたんだけど、わさびは持ち帰ってきました☆

さすがに2日経つと元気なさげ・・・


わさびの茎の醤油漬け、好きなんです。


静岡の方では家庭では三杯酢漬けにするのが一般的なのかな??


私は醤油漬けに挑戦。

ネットで調べて作ったけど…


わさびのピリ辛感はうまく出なかった。。。


大根の葉とかでふりかけを作るとちょっと苦味みたいなのであるよね?

あんな感じになってしまいました。。。



これはこれで好き(*´∀`*)



で、わさびの根の部分も楽しみたかったので、お肉焼きました。



わさびをすって~


100円ショップのおろし金だとおろしにくかった。。。

わさび用のおろしが欲しい。。。


少量の塩とわさびをたっぷりのせて食べました。

わさび、そんなに辛くないんです!


お肉の脂の甘さと絶妙にマッチ!




そして…ずっとやってみたかった『わさび飯』


孤独のグルメで出てましたよね~。

あそこまで行くのは無理だったので…





実は2杯目(笑)

たっぷりわさび。


昨日は2人で1本(5cmぐらいのもの)を使い切っちゃいました☆