月曜日。
旦那さんは終日研修で直行直帰。
18時過ぎには帰宅というかな~~~り久しぶりのゆっくり団欒。
私は洗濯・アイロンかけ・買い出しとひたすら動き回っておりました。
かなり飲み物を買ってフラフラしながら帰宅。
ごはんは手抜き決定!(笑)
とりあえず、帰宅後の晩酌。
炙り辛子明太子。
冷凍しておいたものを軽~く焼いて。
これがおいしすぎる!!
あっという間にビール1缶飲み干せます。(あ。2人でね。)
全体像はこちら。
・豚肉、春菊、シメジのゴマだれ和え
・鶏軟骨入りつくね
・ほうれん草と豆腐の中華スープ
先日、鶏軟骨入りのひき肉が売っていたので買いました。
それを使ってつくね。
生姜のしぼり汁と大葉のみじん切りを入れて。
香ばしく焼けたつくねは一口食べると口の中に大葉の香りが広がります。
なんとなくしゃぶしゃぶも食べたくなったので。
茹でて水気をしっかり切った豚肉・春菊・しめじをゴマだれで和えただけ。
仕上げにレッドペッパーを少し振ってからいただきました。
これだけ食べても夜はまだまだ長く…
・カブのカルパッチョ風
・納豆キムチ
を追加して。。。
あ。この日の買い出しで見つけた『限定醸造』の第3のビール。
ばら売りもしていたみたいですが、ちょうどバラが切れており…
面倒なので6缶パックで。(笑)
帰宅後、冷蔵庫に入れるときに1本だけ冷凍庫へIN。
冷えすぎて、味がわからなかった(笑)
久しぶりにゆっくり食事、会話できました。