こんばんは
花金の夜いかがお過ごしですか??
あっという間に金曜日!
今週は旦那さんの帰りが遅い日が続き、なんか曜日感覚がおかしくなっています。
明日から3連休ですねぇ。
3連休のどこかで結婚記念日とクリスマスを兼ねてちょっと贅沢なディナーに行こうと思っていましたが、話し合う時間もなく…
年賀状の準備も全くできておらず・・・
まぁ、毎年クリスマスイブイブにおうちクリスマス&年賀状を必死で作る日となっているんで…
でも、今年のイブイブは旦那さんが休日出勤なんだよね。。。
年賀状、どうしよ。。。
まぁ、デザインさえ決まってしまえばプリンタさんにお任せで印刷出来たものからいとこと添えればいいんだけどね。。。
まずは重い腰を上げるところから入るのでなかなか進まない。。。
昨日は旦那さんの染みつきネクタイをクリーニングへ。。。
ネクタイはシミ抜きやっていないそうで。。。
赤ワインじゃなくてよかった。。。
でも、あのネクタイ3~4回しかまだ使ってないはず。。。
むぅ。染みが落ちなくても使ってもらうしかないけど。。。
昨日はクリーニングの帰りに、小さい市場みたいなお店でお買い物。
クリスマス用の食材は別に購入するつもりで入るのですが、鶏肉だけGETしておきました。
今年は骨付きチキンがいいそうで。。。
おととしはこれ⇒☆
去年はこれ⇒☆
おととし、骨付きチキンのリクエストで食べにくかったから、去年はフライドチキンにしたんだけど…
今年もきっと食べやすいものだろうなぁと思って『スパイシーフライドチキン』というレシピに勝手に決めていたんだけど。
骨付きチキンになりました。
で、いろいろクリスマス用のレシピを調べていたら・・・
なんとなく食べたくなって(笑)フライングしました
しかも旦那さんの帰宅が遅くって深夜0時を過ぎての食事スタート。
・大根と水菜のサラダ
・スパイシーフライドチキン
・ひき肉のパスタ
でも、肉肉しい感じで男性受けはよさげです。
ペンネでやってもいいな。
マッシュポテトと重ねて焼いてもいいな。。。
スパイシーフライドチキンは揚げたてあつあつを。
普段、唐揚げなどはニンニクを必ず使うのですが、昨日のは使わないレシピでした。
衣にハーブも入っているのでちょっとさわやかな感じかな。。。
揚げ方も良かったようで好評!
でも、濃い味が好みの我が家ではもう少しアレンジしてもいいな~。
そういえば、どこかのブログで我が家みたいに大皿料理を並べている家庭があって、そこの家庭では「まわし食いとか下品!」とかたたかれているのを見かけたので。。。
我が家はこのように大皿料理だと・・・
↓の様にそれぞれ好きな量をワンプレートに盛って食べてます。
念のため。笑
もちろん、その日によって大きさの違う取り皿や複数の取り皿を使ってますよ。
それぞれ個別に盛っても、食べる量がその日によって違うので、結局お互いのお皿をおかずが行ったり来たりしちゃうんですよね。。。
好きなものを好きなだけ。
盛って食べてます。
では今日は冬至ですね。何かカボチャ料理は一品作ろうと思います。