こんにちは
寒いし、雨だし、こたつむり日和ですねぇ。
ちょっとこたつから出れば、足はキンキンに冷え切ってしまう。。。
靴下はけよ!って感じですが、家の中で靴下をはくのがあんまり好きじゃないんですよねぇ。
気づいたら脱げてるし(笑)
さて23日(金)は旦那の両親が我が家へ。。。
前日の夜、旦那と待ち合わせて、デパートへ。
日持ちがするケーキを選び、購入。
前日、22日のデパートのケーキ売り場はなぜか男性でいっぱい!!!
すごく違和感ありあり。。。
そして、お花を持っている人もチラホラ。。。
「いい夫婦の日」だったんですね。
きっと結婚記念日の人も多かったのでは?
うらやましい。
それに比べ私たちは…
タイムセールで購入した野菜や生鮮品をたんまり持って、旦那の両親と食べるケーキやお土産にするお菓子を購入。。。
旦那さんにはブーブー言ってやった!
最近、誕生日にさえお花もらってない~!
ケーキも買ってきてくれない~!
って。
結婚記念日はケーキ食べたけど、2人で買ったしね。
さて、旦那の両親の訪問は、男性陣2人の会話がメインですることもなく手持無沙汰でどうしようもない1時間半でした。ひたすら紅茶のおかわりを入れたりしてました、
さて、どっと気が抜けた後。。。
気づけば夕方…ってか夜!
旦那さんが「そろそろ飲もうか、おなか減ったし…」みたいな感じで夕飯の準備スタート。
次の日が旦那さんが仕事だったので、さくっと飲んで寝よう!と思いましたが、いろいろ食べたいものがあって、結局がっつりのんじゃった(笑)
・たこのから揚げ
・ひざ軟骨のから揚げ
・枝豆
・きのこラー油のっけ冷奴
・春菊のおひたし
・ぶりとろかまの塩焼き たっぷりの大根おろしで
春菊のおひたしはおだしでスッキリと。
かぼす唐辛子を少し溶かしてあって、さわやかな香りと一緒に。
ビールスタートでしたが、日本酒へ。
次の日のことを考えて熱燗にしようかとも思いましたが…
その前に飲みたかったと思っていたお酒。
秩父で購入した季節限定品のお酒を冷やしていたので。
旦那さんは赤ワインものみたい~って。
で、つまみがなくなったので。
残っていたケーキ。
今回は「アンリ・シャルパンティエ」のWチーズケーキにしました。
こちらお日持ち2~3日。
22日購入で、25日が賞味期限。
何と素敵な!
ベークドチーズとレアチーズケーキが2層になっています。
昼間食べた時はあんまり味がわからなかったけど(笑)
夜、改めて食べるとおいしかったよぉ
お土産はコチラのお店のフィナンシェ5個入りにしました。
(旦那チョイス。個数も。)