こんにちは~ケアベア イエロー


昨夜はすごい雷と雨でしたねぇえ゛!


今週はちょっと仕事に余裕があるらしい旦那さん、昨日も早い帰宅でした。

昨日は帰宅が早いことが分かっていたので、早い時間からごはん作り。


ゆっくり食べれる&お酒が進む&会話が弾むメニュー。

(といいつつ、ちょっと作ってみたかっただけだったりする。。。)


・ごちそう手巻き

☆鶏の照り焼き

☆きゅうり

☆白ネギ

☆パプリカ

☆貝割れ

☆キムチ

☆白ゴマ入りごはん(写真なし)


・マグロのたたき風


こちら、冷凍してあったマグロ。
塩コショウで下味をつけた後、ソテー。

たっぷりのおろしポン酢で。
切るときに崩れたガクリ


でも、味は大丈夫。。。




そしてこちらは『ごちそう手巻き』

9月2日放送の『男子ごはん 』で紹介されたもの。


テレビで見た通りに照り焼きチキンを作ってみたら・・・

テレビで見た通りに皮がパリッパリのチキンができました!!!


私にもパリッパリの照り焼きチキンできた~!!(しつこい。笑)

残ったタレはさらに煮詰めて食べるときに使いました。


でもね。。。このクレープ。。。

作るのは夏じゃない方がいいね。。。


めっちゃ暑かった!!

そして、形がうまく作れなかった&厚さがバラバラ。。。ガクリ

見た目ボロボロ。。。



ま、まぁね。

私たちだけしか食べないし。。。



チキンと好きな野菜とタレをちょっぴりかけて巻き巻きして食べます。

2人で4人分クレープをほぼ食べました。。。
お腹いっぱいぷぅっ

小麦粉の生地なのでね。。。
しかもごはんとかもまいちゃったり。。。

しかも、タレがねあうんだわ!
これ、オススメです!!


で、昨日はビールの後に日本酒☆
こちら、すでに何度か登場してますが、バースデープレゼントにいただいた日本酒。

冷凍庫に数時間入れていると・・・


注いだ後に・・・



雪の結晶が浮き上がり、少しずつ凍って、みぞれ酒になるのです!!



わかりにくいんだけど、ふわふわふわ~って雪の結晶が浮かび上がってくるのがすごくキレイなの!


普通の冷酒として飲んだ時は口当たりがのんのり甘かったんだけど、みぞれ酒になるとちょっぴり辛口になる・・・気がします。。。