西武池袋本店 Xmasケーキ試食会に参加させていただきました!!

試食会会場もクリスマスムードたっぷりでテンションがあがりますきゃー



今回は1人で参加していたのですが、偶然、入口で先日のマロンさんのお料理教室でご一緒したmi-ina さんとお会いし、今回もご一緒させていただきましたキャハハ


さて、今回のクリスマスケーキのテーマは『絆』『物語』。

そして、それを形で表しているそうです。


『絆』⇒家族が集まるので家の形。仲間で集まった時用の大型ケーキ。


Misaのブログ

Misaのブログ Misaのブログ
なんかウエディングケーキみたいだよね。

こういうのがホームパーティーで出てきたらすっごい盛り上がりそう!!


『物語』⇒それぞれの物語が納められた本の形。

Misaのブログ Misaのブログ


右の方はマカロンは自分で飾れるそうです。チョコペンもついていて、ワイワイ飾り付けできそうですよね。


なんだか、この説明を聞いていて、ジーンとしちゃいました。

クリスマスを迎えられることに幸せを感じますね。


この試食会では、たくさんのケーキの展示・試食だけでなくて、オードブルの展示・試食もありました。

写真もたくさん撮ったんだけど、載せきれないので一部だけご紹介させていただきますね。


オードブルはこんなにいろいろ!(これでも一部です)

大勢のパーティーから夫婦二人でも食べきれる盛り合わせまで。

Misaのブログ  Misaのブログ  Misaのブログ



これらの中から少しずついただきました!!


Misaのブログ  Misaのブログ

オードブルってっ見た目はいいけど。。。っていうのもたまにあるじゃない?

でも、どれも見た目通り、とってもおいしかったです!


一部は温めなおさなくちゃいけないのかなぁ?と思ってたんだけど、冷めていてもおいしいです!!

買ってきてそのまま食卓へ並べればOKなので、持ち寄りパーティーなんかにもオススメ!


この日はちょうどボジョレー・ヌーボー解禁日。

ボジョレー・ヌーボーやスパークリングワインも一緒にいただくことができ、実際のパーティーでどんなドリンクと合わせるかも考えつつ、味わいました。


我が家はどんな時もお酒がないと宴は始まらないし、終わらないので。。。

こういうケーキもオードブルはもちろん、ケーキまでお酒と一緒に楽しみます。


そういう酒好きな私の偏見も入っていますが、私のお気に入りのケーキ。

いろいろあったけど、3種類ご紹介させてください。

まずは・・・

ブールミッシュの苺ショート
Misaのブログ

王道のショートケーキです。今回、食べた中で、一番スポンジが私好みでした!!

ふんわりしていて、甘すぎない。


この写真は最初に紹介した大勢のパーティー向けのサイズですが・・・


スパークリングワインとよくあいました♪



そして・・・

Wa・Bi・Saの和三盆と栗のケーキ

Misaのブログ


栗のクリーム、マロングラッセ、マロンキャラメルを使った栗づくしのケーキなんですが、これが優しい甘さで上品なお味なの!


最後に・・・

ブールミッシュのノエル・オ・ショコラ・ピスタージュ
Misaのブログ

ホワイトチョコムースにピスタチオムースとフランボワーズジュレが閉じ込められてるんですが・・・


これがね、ほんと『デザートは別腹』って言うのが当てはまるくらい、スルスルとお腹におさまっていく!!


濃厚なチョコレートで赤ワインにも・・・(笑)

お酒のことしか考えていない私の好みでした。



あと、気になったのはコチラのケーキ!
Misaのブログ


1ホールが8種類のケーキでできてます!

いろいろ食べたい女性の集まるパーティーにはいいと思いません?


あとね、我が家で一番の候補がこちら。
Misaのブログ

<リトルシェフ&ボン+ボンヌ アニバーサリー>のセット

ケーキ(直径約9cm)・オードブル2箱・スパークリングワイン(375ml)の2人前のセットです。


乾杯からデザートまでが1つのセットになってます。



今年のクリスマスは3連休。おうちでゆっくりディナーするとしても、全部を作るのは大変なので、これをちょっと利用してみようかなと思っています。


今週末あたり、ゆっくり検討させていただきます!!!



帰りにはこちらをお土産にいただきました。



手土産にもいいですよね♪

クリスマスまであと1ヶ月!
そろそろ本格的に予定を立てなければ!!

貴重な会に参加させていただきありがとうございました!!
参考に我が家もクリスマスの予定を立てたいと思います♪