昨日7月26日は土用の丑の日でしたね。
去年はたしかバタバタスーパーに行って微妙な感じだったはず。
今年は前日の夜にばっちり買ってきました。
今年は静岡県産の大きめを2串。
結論:1串でよかったね。
まぁ、冷凍してそのうち食べましょ。

<風呂上がりの1杯のおつまみ>・キムチ奴
・モヤシナムル
<ごはん>
・うなぎ丼
・うなぎ混ぜごはん
・ほうれん草のおひたし
・えのきと豆腐のお吸い物
私、うなぎは嫌いじゃないんだけど、少しでいいんだよね…。
でも旦那さんはガッツリ食べたいらしいので2種類にしました。
混ぜごはんの方はきゅうりと生姜を軽く塩揉みして混ぜてあります。あとゴマも。
ゴマの香りが凄くよかったよ
本当は薄焼き卵とか大葉、みょうがをたっぷり入れたかったんだけど、旦那さんの肌荒れがひどくてやめました。
みょうがも嫌いなので。
スーパーで大葉があまり元気なかったし…。
まぁ、あるものでいきましょ。って感じです。
うなぎは食べる直前にフライパンでさっと酒蒸ししたらフワフワだね
去年はレンジでチンして微妙だったもんな。
うなぎって丼にするとガッツリだけど、混ぜごはんにすると軽く済むね
そのうち、お家飲みの〆で出したいと思います。
去年はたしかバタバタスーパーに行って微妙な感じだったはず。
今年は前日の夜にばっちり買ってきました。
今年は静岡県産の大きめを2串。
結論:1串でよかったね。
まぁ、冷凍してそのうち食べましょ。

<風呂上がりの1杯のおつまみ>・キムチ奴
・モヤシナムル
<ごはん>
・うなぎ丼
・うなぎ混ぜごはん
・ほうれん草のおひたし
・えのきと豆腐のお吸い物
私、うなぎは嫌いじゃないんだけど、少しでいいんだよね…。
でも旦那さんはガッツリ食べたいらしいので2種類にしました。
混ぜごはんの方はきゅうりと生姜を軽く塩揉みして混ぜてあります。あとゴマも。
ゴマの香りが凄くよかったよ

本当は薄焼き卵とか大葉、みょうがをたっぷり入れたかったんだけど、旦那さんの肌荒れがひどくてやめました。
みょうがも嫌いなので。
スーパーで大葉があまり元気なかったし…。
まぁ、あるものでいきましょ。って感じです。
うなぎは食べる直前にフライパンでさっと酒蒸ししたらフワフワだね

去年はレンジでチンして微妙だったもんな。
うなぎって丼にするとガッツリだけど、混ぜごはんにすると軽く済むね

そのうち、お家飲みの〆で出したいと思います。